サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
blog.livedoor.jp/oke1609
2007年06月23日 無声映画時代の主題歌(その1) 1.まだ登場していない古い主題歌 昭和5年ごろから10年にかけては、映画が無声からトーキーに変る過渡期の年代だが、戦前の映画主題歌を探してきた私にとっては、心がわくわくする最も楽しい年代でもある。 それは思わぬ未知の主題歌が、当時の地方紙の隅に歌詞とともに載っているのを、発見した時の喜びに通じている。 特に昭和6年〜7年にかけた頃は、映画主題歌の「第一次黄金時代」と称してもいいほど、沢山の曲が量産されている。 昭和戦前史のなかで、最も数多くの主題歌が生まれたのがこの2年間なのである。 昭和6年・7年に生まれた映画主題歌は約760曲、その中で既にこのブログ内*で取り上げた主題歌は165曲ほどである。 * 本ブログ「昭和6年・その1〜4」「昭和7年・その1〜6」 * (昨年の4月から5月にかけて投稿掲載している) まだ登場していな
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.livedoor.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く