記事へのコメント11件
- 注目コメント
- 新着コメント




注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
VirusTotalへアップロードされる機微情報
標的型攻撃等に対する警戒心の高まりから、以前にも増して、VirusTotalを活用される企業が多くなってい... 標的型攻撃等に対する警戒心の高まりから、以前にも増して、VirusTotalを活用される企業が多くなっているかと思います。疑わしいファイルを無料で分析できるため、気軽に使える反面、機微な情報を含むファイルをアップロードしてしまった場合、他の組織に入手されてしまうリスクがあります。いったんVirusTotalにアップロードしてしまったファイルは、それがマルウェアか否かに関係なく、VirusTotal Intelligence(有償サービス)の契約ユーザが自由に入手できることを意味します。 アンチウイルスベンダーをはじめ、多くのセキュリティベンダーは、VirusTotal Intelligenceを契約し、VirusTotalにアップロードされるマルウェア検体を分析することで、脅威の動向を把握しようと努めています。弊社も、特に日本からアップロードされるマルウェア検体を入手することで、脅威の動向
2016/03/29 リンク