エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【バイク】初めての宿泊ツーリング - ニャッキ格闘列伝
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【バイク】初めての宿泊ツーリング - ニャッキ格闘列伝
今回はNinja1000をセレクトしてみる。 せっかくのロングツーリングだしパワーがあったほうが楽しめると... 今回はNinja1000をセレクトしてみる。 せっかくのロングツーリングだしパワーがあったほうが楽しめると思うしね。 今回は雨具を持っていく予定だったのだが 現状装備で持つことは可能なのだが積載量があまりにも 少なくなるのでシートバックもレンタル。 これである程度は容量が確保ができました。 本日の宿泊は会津若松になります。 なので今日は尾瀬方面を目指して走ってみたいと思います。 ・練馬ICから小出ICへ まずは高速を使い最寄りになる小出ICへ向かいます。 少しでも支出を削るため練馬ICを4時前に通過して深夜割引を適応しました。 あとはひたすら関越をひたすら北に向けて走るのみとなります。 関越トンネルを抜けた後は高速の中では相当景色がよくおすすめ。 田んぼが広がり山がありと見ていて飽きません。 ・国道352号を尾瀬へ向かい登る 小出ICを出て給油後、国道352号へ向かいます。 この道は前まで