記事へのコメント203

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jackal0903
    jackal0903 多くの人が言う「考えた」というのは「考えようとした」ことらしい。「悩んだ」も「悩もうとした」である、なにかは思いつく。沢山の具体案を考えることは無駄なようでない。採用されなかった案が将来の持ち駒になる

    2008/12/12 リンク

    その他
    termin2
    termin2 確かにアイディアが全く出ない事なんて滅多にあるはずない。最初から高いハードルでやろうとするから。自分の悪い所だなぁ。

    2008/11/22 リンク

    その他
    Credit
    Credit MORI LOG ACADEMY

    2008/10/14 リンク

    その他
    atcard
    atcard blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/12/post_1581.php

    2008/09/27 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp これは覚えておく

    2008/07/15 リンク

    その他
    antenna32
    antenna32 考えをまとめないと、自分の考えであっても評価できない、って思う

    2008/05/31 リンク

    その他
    you0925
    you0925 これはなかなか難しい

    2008/05/04 リンク

    その他
    pota2
    pota2 「沢山の具体案を考えることは、無駄なようでけっして無駄ではない。採用されなかった案が、その人の将来の持ち駒になるからだ。」

    2008/03/25 リンク

    その他
    nash-bridges
    nash-bridges [system:unfiled]

    2008/02/08 リンク

    その他
    s68
    s68 多くの人が言う「考えた」というのは、「考えようとした」のことらしい。

    2008/02/07 リンク

    その他
    butadonya
    butadonya 精神論。

    2007/12/27 リンク

    その他
    gurosu
    gurosu 考える方法。アイデア

    2007/12/27 リンク

    その他
    ucho
    ucho 悩むことで考えたつもりになるな。手を動かして具体物をたくさん作ることこそ、本当に「考える」ということ。

    2007/12/22 リンク

    その他
    rero
    rero 「考えたのですが…」との言葉に「悪い案を幾つか見せなさい」/「まとまらないものを見せて下さい」/「いろいろ考えたものを見せてくれ」 などと問い返してもまともな返事はない.

    2007/12/22 リンク

    その他
    witt
    witt 考えたか確認するメソッド「(悪い案|まとまらないもの)を見せなさい」。ただし、数を挙げれば言い訳になると思ってる輩がいるので、その対策はどうしたものか。

    2007/12/22 リンク

    その他
    mathatelle
    mathatelle 「考える」は「出す+選ぶ」こと。

    2007/12/21 リンク

    その他
    sato-gc
    sato-gc 森先生かっこよすぎです。ってかこれは心しておかないと。

    2007/12/21 リンク

    その他
    keiko-ka
    keiko-ka このエントリを参考に、小説のタイトルを40程度考えて筆者にFAXしようとしたところ、「そんなにたくさん書いた紙見せたらキチ○イみたいだからやめたまえ」と同僚に止められました。

    2007/12/21 リンク

    その他
    michita
    michita 3カ月くらいかけて、200や300の案を考えて、そこから絞り込みます」

    2007/12/21 リンク

    その他
    ichan
    ichan 「まず数をこなすと」いうのは優れたクリエイタやサイエンティストが共通して挙げることだよな

    2007/12/21 リンク

    その他
    megane2006
    megane2006 TRY&ERRORってことね

    2007/12/21 リンク

    その他
    koharito
    koharito ごもっともだなぁと

    2007/12/21 リンク

    その他
    jar2
    jar2 どうやって考えるか?の質問に対して「3カ月くらいかけて、200や300の案を考えて、そこから絞り込みます」

    2007/12/21 リンク

    その他
    Insite
    Insite 概念をとにかく具現することは仕事としては重要だけど一般論としてはどうもね。「捨象」という言葉もある

    2007/12/21 リンク

    その他
    spica
    spica 「多くの人が言う『考えた』というのは、『考えようとした』のことらしい」「沢山の具体案を考えることは、無駄なようでけっして無駄ではない」。この主張の反対が、「馬鹿の考え 休むに似たり」なんだろう。さて。

    2007/12/21 リンク

    その他
    rna
    rna 中間出力をじゃんじゃん出すのは大事。/でもロダンの「考える人」に「考えた事を挙げてみて」って言っても答えてくれなさそうなイメージが…言語化できないもやもやを人は一般に「考える」と言っている気がする。

    2007/12/21 リンク

    その他
    hanemimi
    hanemimi 「沢山の具体案を考えることは、無駄なようでけっして無駄ではない。採用されなかった案が、その人の将来の持ち駒になるからだ。」

    2007/12/21 リンク

    その他
    blackspring
    blackspring  「多くの人が言う「考えた」というのは、「考えようとした」のことらしい。同様に「悩んだ」も「悩もうとした」である」

    2007/12/21 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 それにしてもブクマつきまくりだな

    2007/12/21 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 対役人用マニュアル。先送りが出来ずに停滞する可能性もあるが。

    2007/12/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    MORI LOG ACADEMY: 本当に考えたの?

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP c...

    ブックマークしたユーザー

    • lksudy8rcjhu7ufh2023/03/05 lksudy8rcjhu7ufh
    • masahiro10212017/01/17 masahiro1021
    • Hoo2009/12/17 Hoo
    • newsp2009/04/05 newsp
    • kentmiyajima2009/03/24 kentmiyajima
    • howalunar2009/03/04 howalunar
    • world_style2009/02/06 world_style
    • mttn6122009/01/24 mttn612
    • beautyworld2009/01/15 beautyworld
    • aibookmark2009/01/13 aibookmark
    • web-style2009/01/06 web-style
    • ujihisa2008/12/25 ujihisa
    • sentoh2008/12/21 sentoh
    • jackal09032008/12/12 jackal0903
    • perman2008/12/02 perman
    • termin22008/11/22 termin2
    • DOISHIGERU2008/11/16 DOISHIGERU
    • yukkie20712008/11/01 yukkie2071
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事