エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ユメのチカラ: ヲタクとハッカー
時々思うのだが、インテルのマニュアルを意味もなく見ている自分というのは、そーとーやばいと思う。別... 時々思うのだが、インテルのマニュアルを意味もなく見ている自分というのは、そーとーやばいと思う。別にインテルのマニュアルを隅から隅まで読んだところで会社の経営にプラスになる何かあるわけではなく仕事に直接関わっているというわけでもないので、趣味といえば趣味であるし、それによって経済的なメリットがあるとか人生が幸せになるとか異性にもてるとかそーゆー事は一切ない。 先日テレビを見ていたら換気扇ヲタクという換気扇の美に魅せられた人たちが出ていた。換気扇を見るといてもたってもいられない性格らしい。まあ、世の中にはいろいろな人がいるわけで人に迷惑をかけていなければとやかく言われる筋合いのものでもない。 インテルのマニュアルを繰り返し読んでいるとコンピュータアーキテクチャの実装上の様々なお話が出てきて勉強になって、いつの日か仕事の役にたつのではないかというスケベ心もなくはないがここ数年インテルのマニュアル
2007/09/26 リンク