エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MSI X340 Super vs Dynabook SS/RX1 超薄型ノート対決!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MSI X340 Super vs Dynabook SS/RX1 超薄型ノート対決!
MSI X340 Super を東芝 dynabook ss RX1 と比較してみる。今でこそ中古価格で価格が下がってきたRX1だが... MSI X340 Super を東芝 dynabook ss RX1 と比較してみる。今でこそ中古価格で価格が下がってきたRX1だが、元が20万のフルスペック・ノートPCと、ネットブックから発展した10万円を切る超薄型ネットブックの比較ということになる。 RX1のCPUはデュアルコアのIntel Core2 Duo 1.06GHzであり省電力でありながら重い処理もこなせるCPUだ。一方のX340はシングルコアのIntel Core2 Solo 1.40GHzでありデュアルコアではないのが残念だが、一般的なネットブックのAtomに比べればはるかにパワーのあるCPUだ。 RX1のメモリは2GBのスペックの機種もあるのだが、最初に512MBx2の機種だと増設1GBで最大1.5GBとなってしまう。一方、X340は標準2GBを搭載している。チップセットのIntel GS45のデータシートには最大メモ