エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
世界遺産平泉を走るジョイフルトレイン、「ジパング」に乗ってきたよ | ロプログ
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先日、北東北を鉄道で旅行したとき、平泉を訪れたのですが、その... こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先日、北東北を鉄道で旅行したとき、平泉を訪れたのですが、その後、平泉駅から盛岡駅まで、ジョイフルトレイン「ジパング」に乗って来ました。 「ジパング」は世界遺産に登録された平泉をイメージした観光列車で、マルコ・ポーロが東方見聞録で紹介した「黄金の国ジパング」が、中尊寺の金色堂をモデルにしたと言われていることから、この名前が付けられたそうです。 運転日は主に土日祝や夏休み期間で、一ノ関(仙台)と盛岡の間を一日に1~2往復しています。 平泉駅に到着する「快速ジパング平泉3号」。 華やかな文化を誇った平泉をイメージしたというだけあって、墨色を基調としつつ金色をアクセントに使った格調高いデザインです。 始発駅は一つ前の一ノ関なのですが、車内はかなり空いています。 「ジパング」は快速列車なので、乗車券だけで乗ることができますが、先頭と最後尾の展望車両は指
2013/07/30 リンク