エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
層雲峡に紅葉を見に行ったので、写真を貼っていくよ | ロプログ
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先日の旭岳温泉・天人峡・十勝岳望岳台に続いて、層雲峡にも紅葉... こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先日の旭岳温泉・天人峡・十勝岳望岳台に続いて、層雲峡にも紅葉見物に行ってきたので、そのときに撮ってきた写真を貼っていこうと思います。 層雲峡へは、私の住む旭川からは無料の旭川紋別自動車道を通れば、1時間程度で到着します。 国道沿いに紅葉に彩られた柱状節理が見えてきました。 ちょうど見頃ですね!天気も雲ひとつない快晴です。 紅葉は晴れて陽が差している時と曇っている時では、もう全く別の風景と言っていいほど、鮮やかさが違いますからねー。 好景を眺めながらのドライブを楽しめます。 「なんとか岩」って名前が付いてた気がするけど忘れたw ひときわ鮮やかな黄色のイタヤカエデ。 層雲峡園地に渡る橋の上から。左手が温泉街です。 この石狩川が、長い年月をかけて堆積した溶岩を削り、この層雲峡を形作りました。 イタヤカエデがなければ北海道の黄葉ももっと地味なものにな
2013/10/13 リンク