エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
渓流沿いの露天風呂と素朴な山の幸が嬉しい、養老牛温泉の「ホテル養老牛」に泊まったよ | ロプログ
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先日、今年最後の旅行として、道東の温泉宿に三連泊してきました... こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先日、今年最後の旅行として、道東の温泉宿に三連泊してきました。 そのときの二泊目に泊まったのが、養老牛温泉の「ホテル養老牛」です。 養老牛温泉は、中標津町の山麓に位置する豊かな自然に囲まれた温泉地で、その歴史は北海道の温泉としては非常に古く、300年前からアイヌの人々が利用してきたと言われています。 養老牛温泉には、道内の温泉宿の中でも屈指の高評価を得ている名宿「湯宿だいいち」がありますが、この「ホテル養老牛」もなかなかの評価だったので、今回「ポンパレ」でクーポンを見つけたこともあって、泊まってみることにしました。 真っ直ぐな道が格子状に広がる中標津の牧場地帯から、数kmほど山の方へ入ったあたりに、養老牛温泉はあります。 養老牛温泉には3軒の宿がありますが、2軒目に見えてくるのが、今回お世話になった「ホテル養老牛」です。 宿のロビーとフロント
2013/12/28 リンク