エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「箱根フリーパス」を使って箱根を一周してきたよ | ロプログ
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先月、「箱根フリーパス」を使って箱根をぐるっと一周してきまし... こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先月、「箱根フリーパス」を使って箱根をぐるっと一周してきました。 「箱根フリーパス」は、箱根エリアで運行している、箱根登山電車・ケーブルカー・ロープウェイ・海賊船・箱根バスといった小田急グループの交通機関に乗り放題となるパスです。 有効期間は2日と3日があり、出発地点によって料金が違います。今回はフリーエリア内で2日間のものを購入したので4000円でした。 ちなみに新宿からだと、小田急での往復運賃(ロマンスカーは別料金)も含んで、2日間で5140円、3日間で5640円となるそうです。 箱根湯本駅で購入した箱根フリーパス。 パンフレットなどと一緒に、箱根の交通時刻表も置いてあるので、一緒に貰っておくと便利です。 まずは箱根湯本駅から強羅駅まで、「あじさい電車」と呼ばれる箱根登山電車で移動します。 ▼箱根登山電車 箱根登山ケーブルカー 箱根登山電
2014/07/23 リンク