エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
シンプルで "distraction free" なエディタを作りました - 結城浩のブログ
背景 MacBook Airを使っている。 余計なものが何も表示されない、いわゆる “distraction free” なエディ... 背景 MacBook Airを使っている。 余計なものが何も表示されない、いわゆる “distraction free” なエディタというものが世の中にはいくつか存在する。 しかし、ASCIIと非ASCIIで別々にフォントを設定できるものは少ない(ようだ)。 “distraction free” なエディタでは、あまり複雑な編集はしないので、さくさく書き進められればいい。 問題 ASCIIにInconsolataを使い、非ASCIIにヒラギノ明朝を使える “distraction free” なエディタが欲しい。 解法 HTMLファイルでtextareaを一つ開き、CSSで好みのフォント指定をしてやればいい。 textareaで好きなだけ書き込みが終わったら、全選択→コピー→他のエディタにペーストする。 途中でブラウザを閉じてもいいように、現在の入力テキストは絶えずローカルに保存する(lo




2015/01/22 リンク