記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wadandandadan
    「指示待ち」を減らすのは、結局は部下の能力ではなく、上司のマネジメント力。

    その他
    hokuto-hei
    『「指示待ち」を減らすのは、結局は部下の能力ではなく、上司のマネジメント力』「指示待ちになるな」は、上司のマネジメント放棄ということ。

    その他
    KoshianX
    指示待ちになるのは適切なマネジメントができてない環境にいるから、というのは確かにそうなんだよなあ。 やるべきことを明確化するのもマネジメントなわけで。

    その他
    pilpilpil
    そういう管理職は評価が下がるのだが、まだまだ高評価をつける旧態然とした企業はあるのだろうな。

    その他
    you21979
    まあ、そうだろうな。自分で選ばせればいいのにと思う。自律駆動型とイベントドリブン型、プログラム組んでて同じようには扱えないし。

    その他
    tanority
    えっ!!??コレだけ???

    その他
    odakaho
    odakaho 責任を持たせるなら権限と報酬も必要だよねって話でしかない。

    2017/03/05 リンク

    その他
    sisopt
    なんでこの部下の反応で"責任を放棄している"ことになるのか?それ以上させたかったら権限と給料をあげようね.

    その他
    kiku-chan
    端的かつ簡潔でぐうの音も出ない内容だなあ

    その他
    uturi
    uturi 創作会話系から漫画形式に路線変更しつつあるのかな。漫画の方がターゲット層に伝わりやすいので良いと思う。

    2017/03/05 リンク

    その他
    tiisanaoppai
    泥沼をまず差し替えろ。泥沼の上のやつの責任だ。アホか。

    その他
    koogawa
    なんか泥沼さんがかわいそうだな…

    その他
    zanac-ai
    自分で判断した事は自分で責任を持たせる。個人で責任が持てない案件は保険として相談させる。全てを把握する必要はない。

    その他
    sysjojo
    自分から動く上司はちゃんと指示してる気がするけど、指示待ち上司は「いつもなにやってんだろ?」って思うw #そしてとばっちりをくらうotz

    その他
    pandachoco
    上司が思った通り完璧に動けて初めて、指示せずに動ける人とみなされ、少しでも意に沿わない行動をすると、勝手に動く人となる。 自分が教えることを怠けておいて、部下に求めすぎ。

    その他
    nikousatsu
    アゴ「うまいゾ」

    その他
    tkalice
    勝手に動いて失敗しちゃいけないというのが問題だよね。重要書類を指示に従って書いている時に「多分こうだろうな~」と思っても指示があるまで動けないような感じ。

    その他
    y-wood
    高峰氏が諸悪の根源『どっちも責任を放棄してる』が最大の間違い。そして泥沼氏が後輩に教えるのはもう無理。次の新人教育係になるまでに再教育が必要案件。全然ダメだ。(漫画が無ければ納得できた)

    その他
    myogab
    myogab 「自分から動け」と言う奴ほど「勝手に動くと怒る」んだよねえ。指示待ちになるのは大抵ダブルバインドの結果。そもそも言わずに動かせるには、何度も指示し手慣れた事を確認した後であるべきで、エスパーは居ない。

    2017/03/04 リンク

    その他
    turirin123
    turirin123 そーだよね

    2017/03/04 リンク

    その他
    yuicuts
    yuicuts 適度な裁量権を与えることが一番いいと思う。

    2017/03/04 リンク

    その他
    hidenem
    アゴの方が先輩と思ったら違った。

    その他
    a1ot
    “「自分から動いて欲しい人」「勝手に動いてほしくない人」のどちらにカテゴライズされているか”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「指示待ち」を減らすのは、結局は部下の能力ではなく、上司のマネジメント力。

    仕事において上司の定型句「自分から動け」を真に受けないほうが良い、というのは賢い大人なら誰しも知...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/12 techtech0521
    • nishimura2552017/10/31 nishimura255
    • barmanstatics2017/04/04 barmanstatics
    • wadandandadan2017/03/16 wadandandadan
    • parulachat2017/03/14 parulachat
    • tradezippy2017/03/10 tradezippy
    • rebuffwit2017/03/10 rebuffwit
    • norimt2017/03/10 norimt
    • masanobu02082017/03/08 masanobu0208
    • hokuto-hei2017/03/07 hokuto-hei
    • KoshianX2017/03/07 KoshianX
    • ksk1304212017/03/07 ksk130421
    • tg30yen2017/03/06 tg30yen
    • misato-girl2017/03/06 misato-girl
    • victoriaxxx2017/03/06 victoriaxxx
    • pilpilpil2017/03/06 pilpilpil
    • takazoom2017/03/06 takazoom
    • neririumeneri2017/03/06 neririumeneri
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む