エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[徳力] 徳力の2009年の抱負
2006年から始めたブログでの抱負公開。 長年続けていると恥ずかしさも無くなってくるものですね。 今年... 2006年から始めたブログでの抱負公開。 長年続けていると恥ずかしさも無くなってくるものですね。 今年も淡々と公開したいと思います。 2008年は、会社を移った2007年ほどの大きな環境の変化はなかったのですが、本当にいろんなことへの試行錯誤が続いた年でした。 去年書いた抱負を見ると、ビデオブログの実践とか書いているのですが、結局、年の後半それどころではなくなってしまい、インタビューに協力頂いた方に本当に申し訳ない限りです。 今年は、あまり風呂敷を広げすぎずに、まずはAMNでの本業に集中する年にしようと思います。 とはいえ、忘れていることや足りないことも多いかと思いますので、お会いしたときとか何かの機会に、アドバイスとか、はっぱをかけてもらえると幸いです。 1.今年力を入れること ■日本ならではのカンバセーショナルマーケティングの確立 昨年は、IDGさんのイベントでカンバセーショナルマーケ