エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[徳力] マーケティングの役割 中心は顧客の問題解決 を日経MJに寄稿しました。
先週金曜日に、日経MJ「奔流eビジネス」に寄稿しているコラムが掲載されましたのでお知らせします。 今... 先週金曜日に、日経MJ「奔流eビジネス」に寄稿しているコラムが掲載されましたのでお知らせします。 今回は先日アンバサダーとして参加させて頂いたワールドマーケティングサミットで印象に残った話をコラムで取り上げてみました。 今回のワールドマーケティングサミットでは、現代マーケティングの父とも言えるフィリップ・コトラー氏を始め、統合マーケティングコミュニケーション(IMC)の父であるドン・シュルツ氏。さらにはマーケティング3.0の提唱者であるヘルマワン・カルタジャヤ氏にワン・トウ・ワン・マーケティングのマーサ・ロジャース氏と、マーケティング業界のレジェンドとでも言うべき人達にお会い出来て直接お話しが聞けるという非常に貴重な経験をさせて頂きました。 コラムに書いた話とは別に個人的に特に印象に残ったのは、マーケティングにおける超権威の方々も未だに積極的に情報収集に努め自らの理論をアップデートされよう
2015/11/04 リンク