エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カイ氏伝: 兄は傘を持って走る弟を追いかけた
という言葉を小学校の頃、国語の教材として習ったことがあります。要は句読点の打ち方で文章の意味が大... という言葉を小学校の頃、国語の教材として習ったことがあります。要は句読点の打ち方で文章の意味が大きく変わるよねということで、 兄は、傘を持って走る弟を追いかけた 兄は傘を持って、走る弟を追いかけた だと傘を持っている主体が全然違ってしまう。「SVO」みたいに構文がきちっとしている英語に比べて並べ方は割と適当でいい日本語ですが、それゆえに句読点の打ち方が大事だよねーというお話です。 で、それをこないだ感じたのがこのエントリーのブクマ欄。 はてなブックマーク - まだ限界だなんて認めちゃいないさ - Nikon COOLPIX S51を買った http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/capelito/20070919/1190129462 そこでの某アルファクリッパーのコメントですが、最初はこうでした。 最近Nikon乗り換えな人が多
2007/10/02 リンク