エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモ、富士山の山頂で下り最大988MbpsのLTEを提供
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモ、富士山の山頂で下り最大988MbpsのLTEを提供
NTT DOCOMOは富士山の山開き期間中に、2018年も富士山の山頂でFOMAおよびLTEの通信サービスを提供すると... NTT DOCOMOは富士山の山開き期間中に、2018年も富士山の山頂でFOMAおよびLTEの通信サービスを提供すると発表した。 これまでよりNTT DOCOMOは富士山の山開き期間中に山頂で通信サービスを提供してきたが、2018年は山頂の一部エリアにおいてPREMIUM 4Gで利用するLTE-Advancedの高度化技術を適用して、通信速度は日本最速の下り最大988Mbpsで提供すると案内している。 FOMAおよびLTEの通信サービスは2018年7月6日より提供を開始し、下り最大988Mbpsの通信サービスは2018年7月中旬以降より提供する予定である。 吉田ルート、須走ルート、御殿場ルート、富士宮ルートのすべての登山道では年間を通して下り最大450Mbpsの通信サービスを利用できる。 一部を除いた山小屋ではdocomo Wi-Fiによる公衆無線LANサービスも提供する。 なお、山梨県側