エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » HTC、インドのスマホ市場から撤退か
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » HTC、インドのスマホ市場から撤退か
台湾のHTC (宏達国際電子)はインドのスマートフォン市場から撤退する可能性が浮上した。 インドメディア... 台湾のHTC (宏達国際電子)はインドのスマートフォン市場から撤退する可能性が浮上した。 インドメディアがHTCはインドのスマートフォン市場から撤退すると伝えており、HTCのインド法人であるHTC Indiaは一部の職種を除いて70~80人の従業員に退職を勧告しているという。 すでにHTC Indiaの複数の幹部が退職したことも分かっている。 インドのスマートフォン市場は中国企業が台頭し、韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)が長らく維持した1位の座から引きずり下ろされたほか、中国企業が本格的に参入するまで存在感を示していたインド企業までも苦戦している。 HTCは出荷台数ベースの占有率で1%未満となり、2018年6月にインドで発売したHTC Desire 12およびHTC Desire 12+も極めて厳しい状況とされている。 インドにおけるスマートフォン事業は断念す