エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » Nexus 5XがNTTドコモやソフトバンクのAPT700 (Band 28)で使えない件について
Googleが発表したLG Electronics製のスマートフォン「Google Nexus 5X」の発売が迫っているので、APT700... Googleが発表したLG Electronics製のスマートフォン「Google Nexus 5X」の発売が迫っているので、APT700と呼ばれるFDD-LTE方式のBand 28 (700MHz帯)についてメモ程度に書いておく。 日本の移動体通信事業者ではNTT docomoとSoftBankの2社が取り扱うことを発表しており、それに伴ってNTT docomoおよびSoftBankで利用可能な周波数も公開されている。 Googleが公開しているスペック表によると、国際版のGoogle Nexus 5X (LG-H791)はBand 28に対応する。 NTT docomoとSoftBankはBand 28を保有しているが、NTT docomoとSoftBankが公開したスペック表によるとGoogle Nexus 5Xは両社とも自社のBand 28には非対応としている。 そこで各社広報に問
2015/10/21 リンク