エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモ子会社のDOCOMO PACIFIC、プリペイドで4G LTEを利用可能に
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモ子会社のDOCOMO PACIFIC、プリペイドで4G LTEを利用可能に
NTT DOCOMOの全額出資子会社で米領グアムおよび米自治領北マリアナ諸島の移動体通信事業者であるDOCOMO ... NTT DOCOMOの全額出資子会社で米領グアムおよび米自治領北マリアナ諸島の移動体通信事業者であるDOCOMO PACIFICはプリペイド向けにLTEサービスを解放した。 これまでLTEサービスはポストペイド向けのみに提供してきたが、ようやくプリペイドでもLTEサービスを利用することが可能となる。 プリペイドSIMカードの利用者はSMSで3282宛にLTEと送信するだけで、LTEサービスに加入できる。 なお、LTEサービスはFDD-LTE方式の700MHz帯(Band 17)で提供している。 DOCOMO PACIFIC スポンサーリンク