エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » 豪州のTelstraが3GフィーチャーフォンTelstra Liteを発表
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » 豪州のTelstraが3GフィーチャーフォンTelstra Liteを発表
豪州の移動体通信事業者であるTelstraはW-CDMA端末「Telstra Lite」を発表した。 Telstraブランドでスト... 豪州の移動体通信事業者であるTelstraはW-CDMA端末「Telstra Lite」を発表した。 Telstraブランドでストレート式のフィーチャーフォンである。 チップセットはMediaTek MT6276Aを搭載し、CPUはシングルコアで動作周波数が611MHzとなっている。 ディスプレイは約2.4インチQVGA(240*320)液晶を搭載している。 カメラはリアに約8万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方式はW-CDMA 850(V) MHzに対応する。 SIMカードはMini SIM (2FF)サイズとなる。 Bluetoothにも対応している。 電池パックの容量は1000mAhとなっている。 カラーバリエーションはBlackの1色を用意している。 価格は39豪ドル(約3,400円)に設定されている。 Telstra スポンサーリンク