エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コミュニケーションゲームデザイン
ブログやってて、お会いしたいなぁと思う人が 結構いる。 こないだ、隊長やガ島さん、それからひできさ... ブログやってて、お会いしたいなぁと思う人が 結構いる。 こないだ、隊長やガ島さん、それからひできさんと お会いした。お会いできたら嬉しいナァと思っていたので とても嬉しかった。 そして、このエントリでは、そんなお会いしてみたい人の 一人である伊藤直也さんの話から始めさせて頂く。 ネットゲーオタに戻りたいときもある 上記は、naoyaさんのエントリである。 ちょっと前の奴で、オンラインゲームヲタに戻りたい時もある なんて、ボヤいている記事なんだけども。 この記事読んだ時に、naoyaさんは、 自分で何を作ってしまったのか わかっているんだろうかと、ふと思った。 彼は、プログラマーだ。 はてなCTOで、ココログの製作者の一人であり、 はてBの産みの親の一人でもある。 ブログとSBM。この二つを日本に持ち込んだプログラマーだ。 そして、この二つは、今、僕がハマッっているサービスでもある。 この二