エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
企業の生存率ってこんなに低いのですね。:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ
IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書... IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。 起業してから期を重ね、いろいろな困難を乗り越えて会社は経営されていきます。 その会社が倒産せずに、経営されていくことを生存率と呼んでいるようです。 ネットで調べてみると、企業の生存率は以下の通りです。 設立1年=40% 設立5年=15% 設立10年=6% 設立20年=0.3% 設立30年=0.02% 1年で60%が倒産もしくは解散し、5年で85%が、10年では94%がそうなるそうです。 昔起業し、共同代表だった会社を久しぶりに見てみたら、まだ残ってました。すごい!その会社はもう9年になります。3歳の時のうちの娘の写真がトップページにあるので、ちょっと照れくさいですね。片野さん、えらいなぁ。 さて、本題です。吉政創成株式会社は今3年目です。40歳の時に起業しました。私はこの会
2012/10/11 リンク