記事へのコメント187

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamayan
    青木大和案件メモ。

    その他
    Moodykajigaya
    「お友達の会長が勝手にやった事です」か、ホントにそうならば訴訟起こすべき。できないならやらせで会長とズブズブ。特定政党との関係云々言う人は青木氏が在特や竹田に協力要請してたと知ったら手のひら返しそう

    その他
    strawberryhunter
    民主党と深いつながりがある事実上の政治結社。NPOでこれはマズいだろ。

    その他
    nasuhiko
    とりあえず今年のAO入試では、このNPO関係者は合格しないことは予想した。え?AO入試ってもう終わってるの?

    その他
    fake-jizo
    ニュースなどで既にご存知と思いますが、この度は弊団体代表理事である青木大和による一連の騒動により、様々な方にご迷惑をおかけしておりますこと、心より深くお詫び申し上げます。 Tags: via Pocket

    その他
    amino_acid9
    なるほど、前代表の青木大和氏が団体名を独断で不正利用したということか(棒)

    その他
    ragey
    あ〜あ

    その他
    yoshi-shigano
    なんていうか全体的にダメ。。。

    その他
    yeenee
    「尻尾切り」というより、「首の挿げ替え」では?

    その他
    takipon
    炎上マーケティングを逆手にとって、募金先の表示とアドセンスを貼れば、さすがと尊敬する。大人顔負け。これこそが「君たちの一歩」だ。そして日本を変える「0党」旗揚げキャンペーンHPのチャンス。頑張れwww

    その他
    nonsect
    「決済が個人のクレカだから、団体は関与してないっ!(キリッ」←ワロタ。

    その他
    m_uchino
    こんなので納得されると思ってんのかね。

    その他
    charismanbou
    リアル小4よ、これが大人のやり方だ!

    その他
    tuisumi
    「最後に、青木の処分に関してです」「青木本人から代表理事辞任の意向があり、弊団体はそれを受理致しました」え、処分?

    その他
    sextremely
    “ドメイン取得の登録名は弊団体名になっておりますが、取得・使用および決済はすべて青木個人となっております。団体としては一切関与しておりません。”

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    nananashi
    青木氏が個人で行なったことで組織が関係ないと強弁するのであれば「アカウントをそのまま使用していた」ではなく「アカウントを不正に私的利用した」と言わないと理屈が通じません。

    その他
    hevohevo
    「#どうして(青木氏を)切り捨てるんですか?」

    その他
    gettoblaster
    大人なのに小学生を語って虐待おじさんに激しく虐待されたひでという奴もいる

    その他
    ngsw
    罪深きコマンドwhois

    その他
    letsabout909
    辞任とな。

    その他
    kari-nekoguruma
    団体の代表が団体の名前やアカウント使って行った事が、団体と無関係とか片腹痛い

    その他
    oguratesu
    またTehuによる偽造か

    その他
    adliblogger
    運営ガバガバなことには変わりない

    その他
    ysk_lucky-star
    なんだその言い訳

    その他
    itochan
    不正アクセス禁止法違反ですよね

    その他
    akikusa_kabocha
    関係者各位あての文章という事は、民主党とか朝日新聞とか現代ビジネスとかの工作に協力してくれた人あてに失敗しました報告って事ですかねw

    その他
    sugawara1991
    しかし、ベンチャー企業とNPO法人の実体が同じってのは何かの抜け道に使われてないのかね?教えてエロい人

    その他
    idoyesido
    青木大和が名義を勝手に使っていたことが確認された。平気で小学4年生になりすましできるのだから公私混同で名義使用したと言われても納得してしまう。

    その他
    aquos12345
    黒幕隠しに必死になってもバレバレ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「#どうして解散するんですか?」の事実関係について - NPO法人 僕らの一歩が日本を変える。

    NPO法人 僕らの一歩が日を変える。は、若者と政治に新しい出会いを届けるNPO。地域の担い手を育む主権...

    ブックマークしたユーザー

    • mktakuyax2015/04/04 mktakuyax
    • kamayan2014/12/02 kamayan
    • ikosin2014/11/26 ikosin
    • terazzo2014/11/26 terazzo
    • kashmir1082014/11/26 kashmir108
    • Moodykajigaya2014/11/26 Moodykajigaya
    • strawberryhunter2014/11/26 strawberryhunter
    • nasuhiko2014/11/26 nasuhiko
    • fazz06112014/11/25 fazz0611
    • taueda2014/11/25 taueda
    • fake-jizo2014/11/25 fake-jizo
    • amino_acid92014/11/25 amino_acid9
    • ragey2014/11/24 ragey
    • KoyaM2014/11/24 KoyaM
    • yoshi-shigano2014/11/24 yoshi-shigano
    • satoshie2014/11/24 satoshie
    • yeenee2014/11/24 yeenee
    • takipon2014/11/24 takipon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む