エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
猛威を振るうノロウイルス:増殖の仕組みをイラストで解説 - おまきざるの自由研究
記事へのコメント8件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
猛威を振るうノロウイルス:増殖の仕組みをイラストで解説 - おまきざるの自由研究
このエントリーはノロウイルスの増殖のしかたについて,専門用語をなるべく用いず,ウイルスについて見... このエントリーはノロウイルスの増殖のしかたについて,専門用語をなるべく用いず,ウイルスについて見立てたイラストを用いてごく簡潔に説明したものです. 首都圏某女子大学で生物系講義を10年ほど担当した経験から,文系女子大生にもわかるよう内容をかみ砕いて書きました.読んでくださった方にお役立てば幸いです. ノロウイルスとは? ウイルスは細胞の中で増える ノロウイルスの構造 ウイルスの増え方の基本工程 ノロウイルスタンパク質と遺伝情報の増え方 まとめ 参考文献・資料 ノロウイルスとは? 毎年,秋〜冬になるとニュースでよく耳にする「ノロウイルス」.ノロウイルスに感染してえらい目に遭った方も少なくないと思います. ノロウイルス(Norovirus)と名付けられたのは実は2002年でした.それまでは小型球形ウイルス・ノーウォーク様ウイルス(Norwalk-like viruses:NLV)・メキシコウイ