エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ダッドシューズ】タイヤ靴もしくはダンロップシューズのブームが来る予感がする - 温玉ブログ
てっちゃぎが「ダンロップのスニーカーを買うか買わないか迷っている」と言って着た時に、僕は「は?タ... てっちゃぎが「ダンロップのスニーカーを買うか買わないか迷っている」と言って着た時に、僕は「は?タイヤ会社やん」と聞き返したくらいだから、ダンロップの靴がどういうものなのか全く知らなかった。 調べてみると、広島化成というゴム草履のメーカーが、ダンロップブランドで靴を出していた。ダンロップだけでなく、ブリヂストンも靴を出していた。ADVANというブランドは、ヨコハマタイヤが出している靴だ。そこに至って、「タイヤメーカーの靴=タイヤ靴」というジャンルがある事を知った。 ブリヂストンなんかは元々は靴屋さんだったそうだ。アサヒシューズという会社のタイヤ部門が独立したのがブリヂストン。ぜんぜん意識しなかったが、靴とタイヤは親和性が高いらしい。だったらミシュランタイヤも靴を出しているのかよ、と検索してみたらミシュランの靴もあった。なんてこった。 そんなわけで、タイヤ靴というジャンルがあることを認識したわ
2018/04/11 リンク