エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【12/4】鯛茶漬けを食べれない人 - カガミ・ドット・ネット
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【12/4】鯛茶漬けを食べれない人 - カガミ・ドット・ネット
昼:ポークカレー、コールスロー 夜:鯛の酒蒸し、鯛茶漬け ・昼にカレーを作った。 ・やたら美味しくで... 昼:ポークカレー、コールスロー 夜:鯛の酒蒸し、鯛茶漬け ・昼にカレーを作った。 ・やたら美味しくできたと思ったので、妻に「美味しいでしょー!」って言ったら、 「美味しいです」 「うんうん」 「……と言わざるを得ない流れ」 「エッ……」 「だって、正直に言ったらかがみさんが落ち込むから……」 「落ち込まないから正直に言ってごらん」 「ちょっと脂っこい」 「マジ……か……」 となって落ち込んだ……。 ・最初の妻の判断「(とりあえず美味しいと言っておこう)」が正しかった……。 ・まあ、カレーというものはそもそも玉ねぎを炒める段階でしっかり油を使うのと(油が多い方がカレー粉の香りが立つ)、今回は豚バラ肉だったので、たしかに脂は多めではあったと思うが……。これ、何が問題かって、自分では「脂っこい」と全く認識してなかったんだよな……。 ・そうか……これ、脂っこいのか……。いや、でも、うん。正直に言っ