サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
プライムデーセール
cgi.no-ip.org
cgi.no-ip.org/~pomo
プリキュアゆかいまんが [これはひどい] 先週プリキュア見て 「『はじける』て…」 「『レモネード』て…」 「…なんか黄色だけ浮いてね?」 と思ったことから たぶんこんなやりとりがあったんだろうなあ という妄想を漫画にしてみました それにしてもいろんな意味でひどい ちなみにプリキュアゆかいまんが(1)は 2、3年前に途中まで描いたまま放ってあります これもまたひどい
Firefox2を早速使ってみたところ、検索プラグインとしてOpenSearchに対応しているらしい。 OpenSearchというのは異なるサーチエンジン間でも検索結果を共通して使えるようにするXMLベースの規格。だそうだけどこれの記述フォーマットに合わせて書いておけば対応したブラウザ(Firefox2とかIE7とか)で共通して使える検索プラグインを作ることができるという話。 というわけで自分で使う用にALC、goo辞書、YouTube Video、Wikipedia(JA)のを作ってみた。 Firefox2 でのインストールの仕方 このエントリを表示してる状態で、Firefox2の検索バー左のアイコンをクリックすると、それぞれの検索プラグインを追加するという項目が表示される(はず)。 この中の好きな項目を選ぶだけでインストールすることができる。削除する場合は一番下の「検索バーの管理」から
POMOSITE(仮) C91 コミックマーケット91、3日目(2016/12/31、土曜日)東7ホール l-18bにて、 Pomo Rosso の過去の絵をまとめた本 "#DECADAO - The Art Of Pomo Rosso" を頒布します。 DECADAOはディケイだおと読みます。 このPOMOSITEを始めてからの13年をふり返るもので、 作っていて感慨深かったです。 今回、サークル記号が英大文字と小文字があって紛らわしいのですが、 東7ホールの方の小文字のエルの18bです、ご注意ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 C88 毎度お世話になってる randam_butterさんの新刊「あなろげ」に今回も寄稿させていただいてます。 アナログゲームの本なんですがなぜか世界最初のビデオゲームの話(と絵)を書きました。 1日目(8月14日/金曜日)西ひ07aにて、どうぞよろ
このアイコンをiTunesなどのPodcast対応プレイヤーにドラッグ&ドロップすることで、このサイトを登録することができます。
2006年9月のサーバ変更を含むサイトメンテナンスに伴って、旧コンテンツの整理を行いました。 詳細は以下の通りです。 旧日記コンテンツ bblog(2004年9月から)、MovableType(2002年12月から)、及びそれ以前(2001年4月から)の旧日記コンテンツは必要に駆られたり気が向いたりしたら復活するかもしれませんがとりあえずのところ公開休止とします。 Blogツール関連 blosxom 関連のコンテンツ については、更新は停止しますがそのまま公開しておきます。 Nucleus CMS については、現在では日本語公式サイト Nucleus CMS Japan ができ、日本語版が公開されていますのでそちらをご利用下さい。 僕が作ったままほったらかしにしていたQuickでDirtyな日本語言語ファイルは樋口理さんが綺麗にしてくださり、最新版は公式サイトの Language Sect
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Change the Oshamoji to the Mic.』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く