はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『シングルパパの育児と絵本とクラウドと - シングルパパ10年以上の経験に基づいた...』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • お子さんにiPhoneを持たせてるお父さん、お母さん気をつけて!iCloudが乗っ取られるよ。 - シングルパパの育児と絵本とクラウドと

    5 users

    cloudpapa.net

    iPhoneを持ってる子どもに迫るワナわが家もそうですが、子どもにiPhoneを持たせてる親です。 最近、子どもを狙ったiPhoneの乗っ取りが流行ってます。 下手するとリテラシーの低い大人までも引っかかります。 気をつけて欲しいのでブログ書く! iCloudを狙った巧妙な手口あなたはiPhoneを持ってますか? iPhoneには高いセキュリティーがかけられています。 その代表がiCloudの「iPhoneを探す」という機能です。 これはiPhoneを失くしたときに見つけるだけのものではありません。 「アクティベーションロック」という機能です。 これはiPhoneやiPadなどを紛失したり盗難にあっても第三者に使われないように保護する仕組みです。 iCloudのiPhoneを探すをオンにすると、その機能が自動的にオンになります。 iPhoneを修理や下取りに出すときは必ずこれをオフにするよ

    • 暮らし
    • 2017/03/15 13:20
    • 生活
    • iPhone
    • 卒業アルバムを全ページスキャンしてスマホに入れて持ち歩くと、同窓会でシェアできて盛り上がるよ。シングルパパブログ - シングルパパの育児と絵本とクラウドと

      5 users

      cloudpapa.net

      これは本を裁断せずに取り込める唯一のスキャナです。 これがあれば完璧です。 でも、ここで裏ワザが必要なんです。 ScanSnap SV600はA3サイズまでしか取り込めません。 どうするのか? 下駄を履かせます。 通常置く高さよりも下駄を履かせて5cm高く設置します。 すると、A3サイズよりも大きいサイズがスキャン出来るようになります。 僕の使ってる下駄は株式会社バード電子の斉藤社長が僕のために特注で作ってくれたオリジナルのSV600用下駄です。 だから、完璧にぴったりサイズ。 コレを使えば、見開きH355mm W520mmの巨大サイズの卒業アルバムを1発でスキャン出来るのです。 開いて、1ページづつスキャンしていきます。 ページをめくって、ボタンをポチ。 めくってポチ。 コレを繰り返します。 全部で60ページほど。 スキャンは10分ほどで終わります。 問題はここからなんです。 歪み補正ス

      • 暮らし
      • 2016/06/13 12:08
      • あとで読む
      • EvernoteにストックしたままのWEBページを人工知能で整理して再表示するアプリがめちゃ便利!StockMark シングルパパブログ - シングルパパの育児と絵本とクラウドと

        13 users

        cloudpapa.net

        Evernoteと完全同期する!Evernoteアンバサダー改め、Evernoteコミュニティリーダーのシングルパパです。 Evernote コミュニティリーダー | Evernote またまたEvernoteを使わずにEvernoteを活用するアプリを紹介したいのです。 設定も簡単だし、めちゃ便利なんですよ。 だから、ブログに書く。 人工知能って言葉にわくわくするStockMarkスマホでいろんなWebページを見てて、気に入った、保存しておきたい!そんな時どうしてます? もちろん、僕はEvernoteに保存してます。 でもね、なかなか後で見返すことって少ないんですよね。 多い時は1日に10〜20ほどのwebページを保存しちゃってます。 忙しいから後で読もうなんて思って保存しても、いつまでも見返す時間なんて作れないものです。 見返すタイミングでまた新たなページを見つけてまた保存、そんな繰り

        • テクノロジー
        • 2016/06/09 14:45
        • Evernote
        • あとで読む
        • カッコつけて熊本に行き、SNSで無駄なレポートをアップするど素人たちにシングルパパが思うこと。 - シングルパパの育児と絵本とクラウドと

          3 users

          cloudpapa.net

          邪魔だから行くな。ぼちぼち出てきました。 ボランティアよろしくど素人が熊本に行き、SNSで偽善者ぶったレポートを上げる者たち。 ど素人のレポートなんて見なくたって、報道などのプロフェッショナルがテレビやラジオ、インターネットで状況を逐一知らせてくれてるわけです。 熊本に行ってるど素人たちは、交通や食料など限られた貴重なライフラインを無駄に使いに行ってるだけなのです。 なんの役に立つの?あなたのそのレポートを何人の人が見てるの? ほんの数人でしょ。 他に何が出来るの? ただの足手まといです。 地元にはたくさんの困ってる人たちがいます。 その人にスマホを向けて写真を撮り「大変なことになってます」なんてコメントつけて配信する。 んなこと、世界中の人が知ってるわ! あなたが熊本に行くのにいくら使ったの? 熊本で食事するのにいくら使ったの? そのお金もっと役にたつ使いかたがあると思います。 SNSは

          • 暮らし
          • 2016/04/19 00:39
          • 人間
          • 心理
          • 「iPhoneに保存してる写真がいっぱいなのでなんとかしたい」というあなたへ。 - シングルパパの育児と絵本とクラウドと

            6 users

            cloudpapa.net

            iPhoneの画像バックアップアプリiPhoneで写真をたくさん撮ってるとあっというまに容量がいっぱいになってしまいます。 iPhoneにはSDカードスロットがありませんのでSDカードに写真を移すことが出来ません。 パソコンに繋げられるならパソコンのハードディスクに移動したり出来ますが、パソコンだって容量があります。 今回は僕が使ってる写真をクラウドに保存するアプリを紹介したいと思います。 Googleフォトまず最初は「Googleフォト」です。 これは1600万画素までの写真なら無料で容量無制限でアップできます。

            • 暮らし
            • 2015/10/02 14:39
            • ScanSnap IX100は今スグに買うべきスキャナーだよ。 - シングルパパの育児と絵本とクラウドと

              11 users

              cloudpapa.net

              打ち合わせなどでMacを出してUSBケーブルでつないでスキャン。 これはこれでカッコ良かった。 これで充分だった。 しかし、このIX100を知ってしまうと もうS1100には戻れません。 写真、奥がScanSnap S1100 手前がScanSnap IX1100です。 もはや、打ち合わせでパソコンを出すことすら必要なくなるのです。 タブレットやスマホで充分なのです。 スマホでメモを取ってると 「打ち合わせ中に携帯触るなんて失礼じゃないか!」 なんてことを言う人もいるので、僕は今後、iPadを使います。 ほぼ毎日のようにS1100を持ち歩き、あちこちでスキャンしていましたので 違いがスグにわかります。 読み込みスピードが早い! 倍ぐらいになったんじゃないかなって思うくらいに早い。 IX100はパソコンをいらなくするそうなんです。 もうパソコンが要らなくなるんです。 スマホとIX100があれ

              • 暮らし
              • 2015/05/16 00:35
              • スキャン
              • グッズ
              • 画像
              • 仕事
              • 北九州に「こどもと母のとしょかん」という男女共同参画という言葉を一切無視した図書館がある。 - シングルパパの育児と絵本とクラウドと

                17 users

                cloudpapa.net

                こどもと母のとしょかんって? どうも、絵本オタクなシングルパパです。 絵本を読み聞かせするライブ活動をやってるので、各地の図書館から呼ばれて絵本を読んだり講演もしたりなことがあります。 あちこちの図書館をまわってて、不思議な地区があるのに気づきます。 僕は福岡市の男女共同参画推進センターのアドバイザー委員ってのに市長から任命されてます。 図書館巡りをする男女共同参画センターアドバイザー、そしてシングルパパ。 この立場だから、ものすごく気になる図書館たち。 それが北九州市に点在する図書館。 その名も 「こどもと母のとしょかん」 なんなんでしょう? 父親を一切無視した潔いネーミング。 逆に気持ちいいですね。 僕は北九州市民ではありません。 でも、同じ福岡県民です。 シングルパパです。 思いっきり気になるのです。 北九州市にも男女共同参画センターというものがあります。 そこで何度か講演もさせても

                • 世の中
                • 2015/03/16 01:02
                • ジェンダー
                • 福岡
                • 図書館
                • 育児
                • ダジャレ
                • 今日から使える実践的キッチンスポンジ講座 - シングルパパの育児と絵本とクラウドと

                  4 users

                  cloudpapa.net

                  キッチンスポンジなんてどこも一緒でしょ?あなたの家ではどんなキッチンスポンジを使ってますか? 食器洗いのスポンジなんてなんでもいい!どこも一緒。 僕はず〜っとそう思ってたんです。 毎回あたり前のように100均ショップで5個入りのキッチンスポンジを買って使ってました。 だいたい買うのは5個パックになった安いキッチンスポンジ。 毎日毎日、食器を洗ってると100均のスポンジって2週間ほどで泡立ちが悪くなり、ペタンコになっちゃうんですよね。 ヘタるのが早い。 スポンジなんてそんなもんだと思ってました。 ある日、100均ではなく某「100番100番」で有名な企業に勤める後輩が 「これ、いいですから使ってみてください!」とその企業のスポンジをくれた。 「スポンジなんてどれも同じだろ?」まるでCMのような言葉を発した僕。 「使えばわかりますから」と言われ使い出した。 大事なことだから二度言います。 ダス

                  • 暮らし
                  • 2014/05/26 08:45
                  • 生活

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『シングルパパの育児と絵本とクラウドと - シングルパパ10年以上の経験に基づいた...』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx