エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
暗号化通信を行うAjaxライブラリ、「aSSL Beta 3」がリリース:CodeZine
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
暗号化通信を行うAjaxライブラリ、「aSSL Beta 3」がリリース:CodeZine
以前お伝えした、HTTPSを使わずに暗号化通信を行うAjaxライブラリの新バージョン、「aSSL Beta 3」が8日... 以前お伝えした、HTTPSを使わずに暗号化通信を行うAjaxライブラリの新バージョン、「aSSL Beta 3」が8日リリースされた。aSSLのWebサイトから無償でダウンロードできる。「aSSL」は「Ajax Secure Service Layer」の略。 aSSLはRSAアルゴリズムを使用し、サーバとクライアントで128ビットのランダムな秘密キーを使って接続する。一旦接続が確立されると、AESアルゴリズムを使用してデータを送受信するようになる。前のバージョンでは、暗号化にRC4暗号化アルゴリズムを使用していたが、Beta 3からは安定化のためにRSAアルゴリズムに変更したようだ。 以前は不具合のためにソースをダウンロードできなかったが、今は正常にダウンロードできるようになっている。今後はできる限り早く、主要なウェブ言語(PHP、Java、Perl、Python、TKLなど)に移植