
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【第4回】朝会でリズムづくり
リズムとシンクロ 人間には「リズム」が必要です。音楽のリズムに合わせて体が自然に動き出すといった経... リズムとシンクロ 人間には「リズム」が必要です。音楽のリズムに合わせて体が自然に動き出すといった経験をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。もし、音楽のリズムが一定間隔でなかったらどうなるでしょうか。音楽に合わせて体を動かすことが難しく、見通しがたたないので音を楽しむことはできないでしょう。また、生活のリズムという言葉もあります。規則正しい一定のリズムでおくる生活が健康の基本とよくいわれます。 このように人間がストレスなく行動するには一定のリズムが必要なのです。では、みなさんの仕事にリズムはありますか? 9:00に出社、18:00に退社というのもリズムです。設計して実装してテストしてというのもリズムです。それぞれ自分なりに、毎日の仕事のパターンを持つことで、一日の達成目標を自分で決め、取り組まれているのではないでしょうか。 次に、プロジェクトチームについて考えてみましょう。チームとなると、個人