
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IBMから社員5人時代のDeNAに参画したエンジニアに聞く! モバゲータウンのインフラを6人で回せる理由
人気企業で働く人のホンネに迫るこのコーナー。DeNAシリーズ第5回は茂岩祐樹さんです。IBMという大手企... 人気企業で働く人のホンネに迫るこのコーナー。DeNAシリーズ第5回は茂岩祐樹さんです。IBMという大手企業でのスペシャリストからDeNAに転職し、今では日本一のトラフィック数を誇る数々のサービスのインフラを支え続けている茂岩さん。「ユーザ・株主・会社などのステークホルダーに求められるインフラ要件を満たす」という茂岩さんの言葉には、常に事業全体を見渡しながらインフラを考える姿勢が見てとれます。会社が小さかった頃から、プロとしての強い意識を持って取り組んで来たからこそ語られる話は、縁の下の力持ちであるインフラエンジニアにとって刺激的なものでしょう。(本記事は、【転職サイトgreen】からの転載です) プロフィール 茂岩祐樹(しげいわ・ゆうき)さん 株式会社 ディー・エヌ・エー(DeNA) システム統括本部 IT基盤部 部長 東京都立大学大学院工学研究科修了後、日本アイ・ビー・エム株式会社に入社
2010/03/15 リンク