記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    watto
    感謝します。ちょっとずつ読もう。

    その他
    mihyaeru21
    圧倒的感謝

    その他
    tanakaBox
    ついに。

    その他
    tori932
    “。自由の定義には、自由に再配布する自由が含まれるのは当然である。つまり、GFDLで公開するのが最も理にかなっている。とすれば、有償ダウンロードは、手間でしかない。 そして、今クールなキッズが皆使うというGitH

    その他
    susue
    なんかいろいろすごいな

    その他
    takanorikido
    なぜか「人は市場から得たいものを得る」という投資格言が脳裏に。

    その他
    gigi-net
    ありがたい

    その他
    you21979
    “今の日本には、オンライン上で手軽に送金する方法が欠けている”

    その他
    zorio
    zorio 本当に書いてたのか。

    2013/10/26 リンク

    その他
    nilab
    本の虫: C++11参考書の公開:C++11の文法と機能

    その他
    rydot
    ついに!

    その他
    potato777
    "執筆資金が尽きたし、また、今住んでいる家も引き払うことになり、引越し作業でしばらく執筆環境がなくなるので、この機会に、C++11の参考書を公開しておく。未完成ではあるが、Basic Concepts以外はほとんど解説"

    その他
    sucrose
    “執筆資金が尽きたし、また、今住んでいる家も引き払うことになり、引越し作業でしばらく執筆環境がなくなるので、この機会に、C++11の参考書を公開しておく”

    その他
    hush_puppy
    コードの技術的負債が、後々の保守・変更を妨げになったのか。サンクコストと切り捨てられればいいけど、そう簡単にコードは捨てられないよなあ。

    その他
    catatsuy
    catatsuy 最高にロックだ

    2013/10/26 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info "プログラミングの参考書は自由でなければならないと信ずる" その結果がこれだよ。プライド&格好良さと引き換えになったものはなんだろう…

    2013/10/26 リンク

    その他
    dhzk
    クールだ

    その他
    katryo
    “クールなキッズが皆使うというGitHubなるもの”

    その他
    yanbe
    “今クールなキッズが皆使うというGitHubなるものがある以上、そこにアップロードされるのも当然である。”

    その他
    todesking
    ヒー

    その他
    kosugip
    色々と COOL である……

    その他
    Itisango
    “本の虫: C++11参考書の公開:C++11の文法と機能” 他10コメント http://t.co/ob6OEBbkQE

    その他
    jt_noSke
    へぇ

    その他
    fujikolp
    fujikolp ちゃんと書いてた事に驚いた

    2013/10/26 リンク

    その他
    kaz_hiramatsu
    kaz_hiramatsu コミケでだせばかなり売れた気がするけどなぁ

    2013/10/26 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 僕はやっぱり海外の出版社みたいにEarly Accessとかにすれば、執筆中にも収入になりそうだから良さそうな気もするんだけどなにか問題があるのかな。Leanpubとかなら普通にできそうだし

    2013/10/26 リンク

    その他
    dowhile
    就職して、どうぞ

    その他
    mongrelP
    「且は執筆資金枯渇のため、且は執筆環境消失のため、今公開することにした。」あやや…\っていうかGumroadで配布してGFDLにすればいいのでは…(ぉ

    その他
    itochan
    イキロ >というわけで、執筆資金が尽きたし、

    その他
    Kureduki_Maari
    C++11参考書の公開:C++11の文法と機能 via @Digg

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    C++11参考書の公開:C++11の文法と機能

    C++11の参考書をGitHubで公開する。 GitHub: EzoeRyou/cpp-book GitHubからzipでダウンロード GitHub Pa...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/10 techtech0521
    • tarchan2018/08/16 tarchan
    • arikui2017/08/28 arikui
    • watto2016/05/01 watto
    • yukimori_7262015/11/25 yukimori_726
    • Mikatsuki2015/05/23 Mikatsuki
    • mihyaeru212015/05/20 mihyaeru21
    • akanehara2015/05/07 akanehara
    • mas-higa2015/05/01 mas-higa
    • sankaseki2015/03/10 sankaseki
    • mooonymann2014/10/24 mooonymann
    • ana_ake2014/08/06 ana_ake
    • OKU_s622013/11/25 OKU_s62
    • motchang2013/11/15 motchang
    • akakit2013/10/29 akakit
    • yogasa2013/10/29 yogasa
    • iesac2013/10/28 iesac
    • sassano2013/10/28 sassano
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む