エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
最近の妖怪ハウスの様子
最近の妖怪ハウスの様子はどうか。 妖怪ネットワークに、新しいWiFi APを追加した。たまたま、NECのAter... 最近の妖怪ハウスの様子はどうか。 妖怪ネットワークに、新しいWiFi APを追加した。たまたま、NECのAterm WR9500Nを安く手に入れたので、これまで部屋が密集している場所に設置されていたバッファローの貧弱な無線LANルーターと交換した。とりあえず、各部屋にまともなWiFiが提供されたようだ。 それにしても、無線だけで満足なこの妖怪ハウスの住人たちというのは、よくわからないものだ。筆者はもとより無線を信用していない。有線でなければ満足できないのだが。 あとは、奥の部屋がひとつ、無線難民になっている。ところが、ここの住人は、テザリングでも構わないと言っている。ますます理解できない。 妖怪ネットワークの抱えているもうひとつの問題としては、午後10時頃から深夜にかけて、インターネット回線がかなり遅くなるということだ。調べてみると確かに遅い。しかし、特に今この瞬間、誰かが帯域を大幅に消費
2014/05/15 リンク