エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
複数ページを組むのに使えそうな感じ
「SBMに追加」ボタンは、自分の記事ブックマークしてもらえたかなぁ?どんなコメント付いたかなぁ?とい... 「SBMに追加」ボタンは、自分の記事ブックマークしてもらえたかなぁ?どんなコメント付いたかなぁ?というチェックをするのに一番手っ取り早く見れる気がするので付けてるかな。後は、SBMの存在をチョットだけ意識してもらうとか? さて、1ページもののサンプルやらテンプレートはいっぱい有るけど、実際のサイトで1ページしかないサイトはごく一部だと思う。 なので、複数ページが詰まったサンプルを作ってみました。 yuga.js 0.6.0がリリースされたのもあり、次はもうちょっとしっかりしたデザインで、yugaを使ってより実際のサイトに近いのでも作れたらいいなーとか妄想中です。 そんな訳で、取りあえず今回のサンプルのご説明みたいなことをば。 サンプルサイトとサンプルのダウンロード サンプルのサイト サンプルのダウンロード ベースにしたサンプル ベースに使っているのは、以前に公開したクリーンな水平分割が出来
2008/06/25 リンク