エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
第二回コーディングコンテストの結果が発表されました。あと個人的な感想とか。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第二回コーディングコンテストの結果が発表されました。あと個人的な感想とか。
先日、ALPHA LABEL: アルファラベルのふっちーさんからお誘いがあり、Attribute=51のぐりさんとボクの男... 先日、ALPHA LABEL: アルファラベルのふっちーさんからお誘いがあり、Attribute=51のぐりさんとボクの男三人で飲んできました。 ふっちーさんとがっつり話したのも初めてだったのですが、ぐりさんは以前からブログを拝見していたのもあり、会いたい人の一人だったのでお会い出来て良かったです>< 思わず二件目行っちゃうくらい楽しい時間を過ごせました。 さて、17日に行われたCSS Nite LP, Disk 9「Coder's Higher」にて第二回コーディングコンテストの結果が発表されました。 入賞された方々、おめでとうございます! 今回、残念ながら最優秀賞は該当者無しと言う結果になってしまいましたが、開催目的である これから現場で困るだろうHTML5+CSS3の技術を先取りして実装してみることで問題点を洗い出し知識として共有する。 は十分達成されたのかなーと思います。 ボクも、