エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
台湾で時間管理術セミナーを開催しました! | シゴタノ!
今月4月21日に台湾でセミナーを開催することになりました。 僕自身、台湾は今回が初めての訪問となりま... 今月4月21日に台湾でセミナーを開催することになりました。 僕自身、台湾は今回が初めての訪問となります。 当初… 5~6名くらいの規模でこぢんまりと開催できればいいかな、とのんびり構えていたのですが、コーディネータで台湾在住歴30年の藤重太さんのご尽力により30名を超える方々にご参加いただきました。 テーマは「自分らしい時間的豊かさを実現するための時間管理術」ということで、TaskChuteやたすくまを使う前の段階の話を中心に、なぜ記録とふり返りが重要なのか、それがどのように役に立つのか、といったタスクシュート時間術について80分ほどお話しさせていただきました。 「正しく当たり前のことができていない」 セミナー終了後、アンケートにご記入いただいたのですが、以下のようなコメントをいただきました。 時間の有効な使い方の勉強になりました。 分かっていてもできていないことを再認識した。 正しく当た
2016/04/25 リンク