エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ポメラはなぜ欲しくなるのか? | シゴタノ!
とってもためになるレビューでした。 » さよなら新型ポメラDM200。手放すことにした理由。 | さいんぽす... とってもためになるレビューでした。 » さよなら新型ポメラDM200。手放すことにした理由。 | さいんぽすと メディアの関係者さんなんかから見ると、ブログのレビューというのは、「素人のまねごと」なのかもしれませんが、ブログには「プロではない」からできることがあります。レビューのために買い物をするわけではないので、「素人」は「生々しく書ける」より以上の「生」が書けます。 新しいポメラに過剰な期待をしていきなり買う。 しかし満足できないからいきなり手放す。 でも12インチのMacBookを「ものを書くために買い直す」のです。 これと同じことを雑誌のライターさんが仮にやったとしてもどうしても「演出のため」といった疑いが、本当はそうでなくてもつきまとってしまいます。 それにしてもどうして「ものを書く人」はポメラに期待してしまうのでしょう。そしてなぜ発売からこんなに間もないのに手放すことになったの