サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Pixel 10
d.hatena.ne.jp
d.hatena.ne.jp/AltNight
先週の木曜の19時ごろに行った。よくわからなかった。アートの文脈としては。なにが革新的なのか。なにが特徴なのか。どういいのか。わからなかった。ただわからなかったという感想を明示しておく。生活空間そのものがアートなんだというくらいだったら、それは70年代にあったタージマハル旅行団と酷似しているようでならない。タージマハル旅行団とは日本フリージャズ界隈な人たちがこぞって集まって24時間だとかふらふら音を出したり休んだり寝たりするという試みで、今回の破滅ラウンジと似通っているようで。もうアートなんて「そこにある」というだけの生活の提示でしかないのならもう終わっている気がしてならなくて。毎日開催していて、1週間後にはまた違った様相を呈しているとはいうけれど、それって弱くない?破滅側が好きにたのしんでるのはいいとおもうし実際内輪としては楽しいんだろうしいいんじゃないかなとおもう。でもそれって「なんだ
生稼野瀬加野瀬さんと生たけくまさんに感動した!生churchillと生yama_rにも!二次会には行けない*1ので公開収録のみ参加。参加者のはてなid率90%越えな会。非モテトーク会。最後あたりの質疑応答が白熱してた。おれがいかに意見がないか実感した。もっと社会学とか評論とか、そういう周りをとりかこむ世界について調べて見るのも面白そうだな。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『d.hatena.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く