記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Apeman
    オーナー Apeman セルクマ:「戦争の狂気」だけでなく/人体実験は「戦争ゆえの狂気」で片付けられる問題ではないことについて。

    2012/08/24 リンク

    その他
    bt-shouichi
    「陸軍軍医学校防疫研究報告」掲載の論文をまとめた、細菌戦に関する論文集は、東京大学に学位請求論文として提出され、元軍医は1949年1月、医学博士を授与されている。「戦争の狂気」で片づけられない

    その他
    fromAmbertoZen
    本文より「渡辺延志、「731部隊 埋もれていた細菌戦の研究報告」、『世界』2012年5月号」「この記事では、ある元軍医少佐の論文集――「陸軍軍医学校防疫研究報告」掲載の論文8点を合冊したもの――をとりあげているの

    その他
    maangie
    渡辺延志。※遠藤周作。丸山眞男。秦郁彦。

    その他
    hituzinosanpo
    731部隊のこと。

    その他
    REV
    主語のないフレーズ(もしくは、無生物主語のフレーズ)は文を狂わせる。

    その他
    kojitaken
    "「戦争末期の空気と混乱は医者をも狂わせた」が記者の伝えようとするメッセージであることは明らかです。" 記事に触発されて東野氏の本を読んだけど、記者のメッセージというより東野氏の認識の受け売りだと思います

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "731部隊""細菌戦に関するこの論文集は…学位請求論文として提出…元軍医はなんと1949年1月、医学博士を授与""医学者たちの戦争犯罪は決して「戦争の狂気」だけで説明することはできない" →『啓蒙の弁証法』的帰結。

    2012/08/25 リンク

    その他
    tappyon
    >日本人というだけで中韓への謝罪を「強要」する彼らの主張も、「狂気」としか思えない/誰も日本人が理由とは言ってないしそんな事言うはずもないんだよなぁ

    その他
    fnorder
    論文の内容によっては「狂気」ではなく「理性の表れ」かもしれないんですが、どういう論文だったんでしょうね。 / ネットで調べたけどいまいち分からん。

    その他
    sillyfish
    sillyfish そもそも、被害者に死や後遺症をもたらす実験等が行われたのは、けして戦時中に限ったことではない。「狂気」に回収するのは「マッドサイエンティスト」の仕業にするのと同様に事件を切断し、検証を遠ざける

    2012/08/25 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 「戦争の狂気」は少なくとも、台風や地震のような自然現象ではない。あれは「戦争の狂気」だったから仕方がない、で止まってしまってはいけない。

    2012/08/25 リンク

    その他
    rawan60
    rawan60 こういう問題を特集記事化したりシリーズ化したりで深めていくという姿勢が影を潜めた日本の大手新聞メディア。

    2012/08/25 リンク

    その他
    tobaccohat
    http://www.ifnet.or.jp/~yoshiki/aids/unit731.html

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 「戦争になったから」じゃなくて元からおかしかった東大、と言うオチですか…(ヽ'ω`)

    2012/08/24 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 「科学の中立性」を持ち出すに1ユーロ。

    2012/08/24 リンク

    その他
    widerstand
    widerstand “元軍医はなんと1949年1月、医学博士を授与されている” “医学者たちの戦争犯罪は決して「戦争の狂気」だけで説明することはできない”

    2012/08/24 リンク

    その他
    inuda_one
    inuda_one 口頭試問でどういうやりとりがあったかが気になる…

    2012/08/24 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 洋の東西を問わず研究者ってのは「やってしまいたい」誘惑に駆られるものなのかもしれないなあ。

    2012/08/24 リンク

    その他
    smtz8
    『細菌戦に関するこの論文集は東京大学に学位請求論文として提出され、元軍医はなんと1949年1月、医学博士を授与されているからです。医学者たちの戦争犯罪は決して「戦争の狂気」だけで説明することはできない』

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「戦争の狂気」だけでなく - Apeman’s diary

    去る8月15日、毎日新聞は九大生体解剖事件の関係者の証言を掲載しました。 毎日jp 2012年08月15日 「...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/01 techtech0521
    • bt-shouichi2018/04/05 bt-shouichi
    • mfluder2015/07/19 mfluder
    • fromAmbertoZen2013/08/17 fromAmbertoZen
    • maangie2013/01/27 maangie
    • hituzinosanpo2013/01/26 hituzinosanpo
    • lotus30002012/09/01 lotus3000
    • REV2012/08/28 REV
    • kojitaken2012/08/26 kojitaken
    • haruhiwai182012/08/25 haruhiwai18
    • tappyon2012/08/25 tappyon
    • fnorder2012/08/25 fnorder
    • sillyfish2012/08/25 sillyfish
    • zakinco2012/08/25 zakinco
    • unorthodox2012/08/25 unorthodox
    • rawan602012/08/25 rawan60
    • tobaccohat2012/08/24 tobaccohat
    • dimitrygorodok2012/08/24 dimitrygorodok
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む