記事へのコメント217

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TsumuRi
    《全部貧乏が悪い》とは、すっごいやけっぱち感。だいぶ前にかかった総合病院だと受付の看護師さんが症状聞いて診療科振り分けてくれた記憶。

    その他
    kkobayashi
    医者も大変ですね

    その他
    cancamayum
    こいつみたいな医者が山ほどいてカネのせいならまじで政府かどっかこいつらにカネ積めよ。まじでうざい。合コンでは元気に鼻高々に恵比寿あたりで飲んでるくせに。神経内科がラクとかほざく輩は特に。

    その他
    death_yasude
    患者が年寄りばっかりだからアレだけどビッグデータとアキネイターみたいなものでほとんど解決しそうな気がする

    その他
    Nean
    “だいたい、貧乏が全部悪いという結論になる”。

    その他
    mmzq
    これはあるある

    その他
    arajin
    「患者さんは総合病院に受診する前に診療所を受診して紹介状を書いてもらえばよかった」田舎の診療所のヤブッぷりは紹介状を書く診療科を間違えるレベル。

    その他
    mawhata
    中々臨場感あふれる文章だなぁ。スムーズな診察のために、患者サイドでも出来ることはした方がいいよね(受診科を自分で選べるようにしておけって意味じゃないけど)。

    その他
    physician
    一般内科新患をやってるとよくある。

    その他
    rhea
    あるあるフィクション

    その他
    saku_na63
    プライマリ・ケア〜〜〜って気持ちになった

    その他
    W53SA
    “医師の数を増やせば問題は解決するのだけど、お金がかかる。だいたい、貧乏が全部悪いという結論になる。”

    その他
    hilda_i
    ていうか受診するときいつも思うんだけど、受付で病状説明するの恥ずかしいから別室にして欲しいわ。婦人科の一部とかはそうなってるけど。

    その他
    teajay
    総合病院側の事情。察しはするがそれで治る訳でもなく…。振り分けが専門の医者にもっと人数割いてもいいように思うけど、割りの良い職種とはみなされないのかな。

    その他
    tetsuya_m
    だいたい貧乏が悪い、は笑い事では無くてただでさえ金かけずにギリギリで回してる日本の医療現場なのに国は「医療費高騰!大問題」のお題目を唱え続けてる。日本の医療が介護並みのじり貧になる日も近いのでは?

    その他
    don2don
    なんで私がたらい回しされなきゃいけないの?

    その他
    Windfola
    以前行ってた大学病院では受付前に看護師長クラスが立っている。すごい贅沢だと思うけど、見逃しのリスク対策でもあるし経験と肩書・発言力色々必要ということなんだろうと思う。

    その他
    makou
    medt00lzさん、また記事書いてくれんかなあ。

    その他
    georgew
    患者さんは総合病院に受診する前に診療所を受診して紹介状を書いてもらえばよかった > これに尽きる。ホームドクター制をもっと徹底・促進する必要がある。

    その他
    pikopikopan
    辛いな・・(;꒳;)

    その他
    megmama
    あるわーあるある。でもって事務員が派遣だね絶対。

    その他
    justcycle
    とても大変そうです。本来であれば、医師は患者を叱ったり文句言っても良いとは思います。

    その他
    yamaimo_san
    このプロットをベースに海堂尊に白鳥シリーズで新作書いてもらいたい

    その他
    chnpk
    おっきな病院はどの科に行けばいいかよくわからないし、小さい病院はあまり信用ならないからなるべく病院には行かないことにしてる

    その他
    nonaka1007
    病院の実情を聞くと、ワタミとそう変わらない感じがする。

    その他
    richard_raw
     http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H2A_U6A100C1MM8000/ を読んだ後だったのでワタシ的にタイムリーな記事。健全に効率化できるといいなあ。

    その他
    dai_air
    みてれぅ: "「なんで僕が腹痛なんか診なきゃいけないの?」 - NATROMの日記"

    その他
    rti7743
    そんなのアキネーターみたいなAIを受付におけばいいだけじゃん

    その他
    AKIT
    ※欄「科の割り振りよりも、緊急性のある患者さんの拾い上げのほうが重要ですね。優秀な看護師は、待合室を観察して症状の重そうな人をピックアップして医師に伝えてくれます。」

    その他
    ONOYUGO
    大病院に患者が集結する流れをどうにかした方がいい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「なんで僕が腹痛なんか診なきゃいけないの?」 - NATROMのブログ 2016-01-05

    の医療の問題を考える上で、いろいろ示唆に富むまとめ。 ■「日の病院はどーして全く専門知識のな...

    ブックマークしたユーザー

    • Hamukoro2025/04/29 Hamukoro
    • gwmp00002024/06/11 gwmp0000
    • kensetu2024/06/04 kensetu
    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • TsumuRi2018/12/18 TsumuRi
    • lummydays2017/07/26 lummydays
    • kkobayashi2017/03/28 kkobayashi
    • cancamayum2017/01/01 cancamayum
    • frantic872017/01/01 frantic87
    • myanmoe2016/09/24 myanmoe
    • death_yasude2016/08/28 death_yasude
    • sordidrustic2016/04/20 sordidrustic
    • g4u2016/03/26 g4u
    • infamousagree2016/02/19 infamousagree
    • Nean2016/02/10 Nean
    • prayhomely2016/02/10 prayhomely
    • mmzq2016/02/03 mmzq
    • trusttrail2016/01/26 trusttrail
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む