エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
最近、朝飯をオートミールにした。 - gobbledygook
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
最近、朝飯をオートミールにした。 - gobbledygook
去年の正月からヨーグルティアで肉を煮て喰う事を繰り返して腹の肉がエライことになってしまっている所... 去年の正月からヨーグルティアで肉を煮て喰う事を繰り返して腹の肉がエライことになってしまっている所に加えて、相変わらず群発頭痛の予防で筋弛緩剤を飲み続けている為に、いくら鍛えても、どうしても筋肉が落ちて基礎代謝が落ちている感じがするので、去年末ぐらいから、平日夜は蒸し焼きした野菜とヨーグルティアで煮た鶏肉をメインに構成していたのだが、一向に効果が無い。 週末に飲みまくるのが原因というのは、一切辞めるつもり無いのでその点については改善不可能。よって、他の方法を模索する。 ということで、残された領域の朝飯の改善をしようと。 頭を使う仕事なので、ある程度の糖質必要。それと繊維質多めで手軽に作れて飽きないバリエーション。言い換えるとシンプルな味の低GI食品で調理時間短いモノが良いと。 で、オートミールに行き着いた。どうしても甘く牛乳で煮たイメージが強いのだが、検索してみるとコーンスープやコンソメスー