はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『めもちょう』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 2011-02-06 - めもちょう

    3 users

    d.hatena.ne.jp/akari2710

    デジタルで漫画を描くためのソフトです。 openCanvasの初期を作ってた人がmdiappというソフトをシェアウェアで作り始めて、そのOEM版がコミラボです。(リンクなどは後述で) コミスタを使い続けている私から見た、コミラボのオススメ点は1.PSDを直接開くことが出来る。 コミスタを使い出す前のうちの作画漫画データはPSDなんですが、コミスタでそのPSDを作画修正するには、PSDと同じ寸法で解像度の新規ページをコミスタで作成して作品ファイルを一度保存し、ページごとに1枚ずつフィルタを通してPSDファイルを読み込まなければいけません。その際毎回解像度やレイヤーの属性などイチイチ設定確認をしないといけません。画像によってはページの位置あわせも必要です。 コミラボは何もしなくても最初からPSDを開くことが出来ます。2.複数の消失点パースをシンプルに解決 コミスタで「どうしてできないんだろう」

    • 世の中
    • 2011/05/14 20:42
    • review
    • software
    • graphics
    • 2009-06-23 - めもちょう

      4 users

      d.hatena.ne.jp/akari2710

      ダウンロード版はにろですが、Macに対応します。(詳細は後日幻冬舎公式とかで。) 今「春」連載中なので、次の「夏」が終わって(数本短編を挟むかもしれませんが)その後に単行本に収録されます。と、あんだろが始まった頃からサイトでもブログでも雑誌記事でも広告でも単行本巻末でも、しつこく書いているのに何故か一部のお客さんの間では「単行本化しない」とかそういう事になってるのは、何故ぇ…? ダウンロード販売しているのは雑誌ブロス版(+誤植修正版)ですが、単行本収録時にはフィオナの年齢が1歳下がって、連載時にカットした手袋をもらう時のプロローグが付きます。 ボロい作画だけは修正しますが、それ以外のお話の内容についての変更箇所は一切ありません。 「under the rose」は「フィオナには内緒」って意味です。 あんだろで起きたことは、兄たちからは長男検閲済みの情報しか今後も正確に教えてもらえません。 

      • アニメとゲーム
      • 2009/06/23 23:18
      • 漫画
      • 2009-05-15 - めもちょう

        4 users

        d.hatena.ne.jp/akari2710

        (050515 23:50追記しました)"axis"デビカ ペーパーファスナー 30本入 060220ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 文具 > ファイル・バインダー > クリアケース・クリアファイル > A4サイズショップ: OFFICE PLAZA価格: 263円簡単に取り外しできるから楽チン。プリントアウトをまとめるのに便利だった。■Flexible Renamer v8.0リネーム用のソフトかゆいとこに手が届きまくっちゃう快適さ。■ファイルブラウザ・X-Finder名前のとおりファイルブラウザです。使い方とか→■ナビゲートロックとタブと2画面が便利なのね。   コミスタは、ファイル書き出しの先がマイドキュメント固定なんですよ。 アクション使っても全部マイドキュメント。どんだけマイドキュメントすきなんだよ。 なので、書き出しのたびに「書き出し先」をマイドキュメントから他のフ

        • アニメとゲーム
        • 2009/05/15 15:08
        • ツール
        • *資料
        • マンガ
        • 漫画
        • http://d.hatena.ne.jp/akari2710/20081117

          3 users

          d.hatena.ne.jp

          • 学び
          • 2008/11/18 08:29
          • エロゲ
          • 人間
          • life
          • 2008-11-09 - めもちょう

            7 users

            d.hatena.ne.jp/akari2710

            まだ話すことあるのかよ! とお客さんに叱られること請け合いなんですが、私も「ゴール」したつもりだったんですが、どうも私のキモチは伝わらなかったみたいで…(観鈴ちんはマイナーだったかしら…) 「まだ終わらんよ!」って勢いの韓国からメールが幻冬舎宛にボチボチ来て、担当さんを困らせてしまったので、終了宣言のために追記します。   あと、「漫画は大変ねえ〜」と思われているかと思いますが、ラノベも深刻だと思います。 という状況をキャプ画面を交えて、後半で御紹介します。  「サイトのキャプチャ画面は著作権違反ですよ?わかってるんですか?」とありがたい警告を韓国の(読者じゃないぽいので、適当に呼称します)人から頂きました。 (江田島平八の顔で)そこに載ってるのはわしの絵じゃぁぁぁぁあ! ほとばしる天然ギャグセンスに嫉妬を覚えました。 やはり努力じゃ天性の才には勝てないんですよ…!悔しいっ!ビクンビク

            • 世の中
            • 2008/11/09 20:36
            • 著作権
            • 韓国
            • 創作
            • ライトノベル
            • 心理
            • ネット
            • マンガ
            • 漫画
            • ビジネス
            • 2008-10-31 - めもちょう

              7 users

              d.hatena.ne.jp/akari2710

              今日の日記は長文なので、最初にまとめを書いておきます。   「好意から引用紹介していても黙認できない」という話は春に終わり、現在「韓国の読者は韓国出版社との約束も守れない」という論点に移行しています。   私が最初に記事を書いたとき、3月に問題だったのは「HoneyRoseの本文の無断転載翻訳の件」と、「pixivユーザー同士の規約違反」でした。 韓国版翻訳出版社に「版権管理」の話を持ち込んだことから「船戸作品全般が規制の対象」になり、4月28日付けで異例の「船戸作品のみガイドラインの変更」が韓国出版社から告知されました→■http://www.haksanpub.co.kr/bbs/b_bbs_comics.asp?channel=comics。 以下機械翻訳ですが紹介します。 ★規定ガイドラインがあるがこれは国内の一般的な場合に当たることで, 著作権者の要請がある場合にはもっと強化され

              • アニメとゲーム
              • 2008/10/31 16:39
              • 著作権
              • 韓国
              • comic
              • ネット
              • 漫画
              • news
              • の話その4 韓国の取締りガイドライン - めもちょう

                5 users

                d.hatena.ne.jp/akari2710

                著作権に関する教育のために何をしているのか。告知はどこでやっているのか。●漫画著作権保護協議会(www.comicright.or.kr) 漫画著作権の正しい活性化や現況の改善のため関連団体である 「韓国漫画家協会」、「ウリ漫画連帯」、「韓国漫画出版協会」が 著作者と著作物の権利増進のためまた著作文化や著作産業をまもるため 活動しております。  韓国で違法なサイトを見つけた場合の申告先。著作権侵害の申告先はこちらから。http://www.ccpa.co.kr/center/report_write.jsp●漫画著作権申告センター(www.ccpa.co.kr)  ここが実質的な著作権侵害への警告・告訴・告発などの窓口になります。   この協議会の構成は 、2001年に結成された「オンライン漫画サービス代表者協議会  (会長/黄卿泰、 鶴山文化社代表取締役)」と、同年に開設したウェブサイト

                • 世の中
                • 2008/06/01 06:24
                • 著作権
                • 漫画
                • 特定アジア
                • copyright
                • *ネタ
                • 韓国
                • 人生
                • 海外
                • ネット
                • 国際
                • [無断転載] - めもちょう

                  3 users

                  d.hatena.ne.jp/akari2710

                  その後どうしたのかってオチ話です。 あと、韓国版の女神伝の挿絵の話。 1〜4巻の既刊については、在庫限りの販売で重版一時停止。 5巻の版権は未契約のまま保留、時期が来ればこちらから交渉。 韓国版スピカのアンダーザローズ掲載は休止。 です。 完結前の作品は、嫁入り前の娘のようなものです。 手塩にかけて育てている最中の親としては、安心して送り出せると確信できるような旅先になる日まで待ちます。   結局、私に直接謝ってくれたのは最初の人だけでした。勇気が要ったことでしょう。 他の人は黙って記事を消しました。過去のブログで翻訳転載して移転先で他人事のように語る人も見ました。(単行本を買った事がなければ連絡先が分からないでしょうし、私は「謝罪」を要求しませんし、要求した後ではその意味合いが変わってしまうので、今の私には必要ありません) 無断転載がこれで全てなくなったかというと、そうでもないです。  

                  • 暮らし
                  • 2008/05/19 12:05
                  • 未整理のブックマーク
                  • 著作権
                  • 韓国
                  • 漫画
                  • の話その4 韓国の取締りガイドライン - めもちょう

                    4 users

                    d.hatena.ne.jp/akari2710

                    フリーチベット!って書くと、中国から自動で遮断されるらしいよ と聞いたのでやってみたら、奥さん、14日以降中国からのアクセスがないんですよ… どこまで本当かしら偶然かしら?かしらかしら? 大虐殺はよくないよね。21世紀なのに。 仕事が終わらなくてあんまり寝てないんですが中間報告です。

                    • アニメとゲーム
                    • 2008/05/18 19:44
                    • 著作権
                    • 韓国
                    • 漫画
                    • copyright
                    • comic
                    • ネット
                    • news
                    • http://d.hatena.ne.jp/akari2710/20080327

                      3 users

                      d.hatena.ne.jp

                      • 世の中
                      • 2008/03/27 11:25
                      • 著作権
                      • ネット
                      • news
                      • http://d.hatena.ne.jp/akari2710/20080323

                        25 users

                        d.hatena.ne.jp

                        • アニメとゲーム
                        • 2008/03/24 06:45
                        • 著作権
                        • 転載
                        • *著作権
                        • 漫画
                        • ネット
                        • *漫画
                        • web
                        • pixiv
                        • めもちょう

                          11 users

                          d.hatena.ne.jp/akari2710

                          スピカのあんだろ特設ページ■作ってもらえました。嬉しい。 私が今イチオシのねこまんがはこれ■!かわいいよかわいいよ。   いかん、今日月曜日だと思ってた。 すまんすまん。

                          • 学び
                          • 2007/12/24 22:34
                          • 漫画
                          • ブログ
                          • 2007-12-21 - めもちょう

                            3 users

                            d.hatena.ne.jp/akari2710

                            エンバーミング2話の豆知識記事で、年代的にも下着の名称が間違ってる事にションボリなエロ船戸明里です。仕事中です。こんばんはです。 ついでにマナーハウスてDVDで「servant(使用人全般)」を「メイド(女性使用人)」と字幕で訳していることにも絶望してみました。どんだけぇ…。 わざと誤訳してるんでしょうか?「医者」と「女医」みたいな間違いです。伝わるでしょうか。 ていうかもうサブタイトルが間違ってますよね。メイドじゃねえ。意味が分からない。  マナーハウスは英語版発売時に日本アマゾンとアメリカアマゾンでダブり買いして返品忘れてそのままです。日本語版出ちゃったんでもう売りようもないしでしょうがないので3本並べてあります…。英語版だけど欲しい人がいたらあげます。

                            • 学び
                            • 2007/12/21 23:55
                            • 創作
                            • 知識

                            このページはまだ
                            ブックマークされていません

                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                            『めもちょう』の新着エントリーを見る

                            キーボードショートカット一覧

                            j次のブックマーク

                            k前のブックマーク

                            lあとで読む

                            eコメント一覧を開く

                            oページを開く

                            はてなブックマーク

                            • 総合
                            • 一般
                            • 世の中
                            • 政治と経済
                            • 暮らし
                            • 学び
                            • テクノロジー
                            • エンタメ
                            • アニメとゲーム
                            • おもしろ
                            • アプリ・拡張機能
                            • 開発ブログ
                            • ヘルプ
                            • お問い合わせ
                            • ガイドライン
                            • 利用規約
                            • プライバシーポリシー
                            • 利用者情報の外部送信について
                            • ガイドライン
                            • 利用規約
                            • プライバシーポリシー
                            • 利用者情報の外部送信について

                            公式Twitter

                            • 公式アカウント
                            • ホットエントリー

                            はてなのサービス

                            • はてなブログ
                            • はてなブログPro
                            • 人力検索はてな
                            • はてなブログ タグ
                            • はてなニュース
                            • ソレドコ
                            • App Storeからダウンロード
                            • Google Playで手に入れよう
                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                            設定を変更しましたx