エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
なんか、「裏方」ってかっこいいよね。 - 抽斗ドロウアウト
発端はこの記事。 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051110/114194/ 「裏世界」という言い方には確か... 発端はこの記事。 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051110/114194/ 「裏世界」という言い方には確かにネガティブな印象が含まれているし、これを読んだはてブユーザーに良い印象を与えるとはとても言えません。そういう意味で、この記事を書いた記者は配慮が足りなかったと言わざるを得ない。 でも単に「裏」という言葉はそんなにネガティブなものなんだろうか。 そしてはてなブックマークを裏側と呼ぶことはそんなに見当はずれなことだろうか。そんなことを考えました。 ああ、はっきり言って、最初に挙げた記事とこの記事はほとんど関係ありません。思考の起点になったという意味でリンクはしておきます。 「裏」という言葉にはネガティブでない使い方もたくさんあります。 たとえば硬貨。硬貨には裏と表があります。「100」とか「50」*1とか額面の記されたほうが裏、そうでない文様や図柄
2005/11/15 リンク