記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yas-mal
    yas-mal JASRACに0.2%(=0.858円)ずつ払うだけの話だと思う。もしかして、当時はルールがなかった? http://www.jasrac.or.jp/info/network/business/e_publishing.html

    2015/08/05 リンク

    その他
    klim0824
    2011年4月22日の記事

    その他
    txmx5
    (2011-04-22)

    その他
    sds-page
    そこは面倒でも権利関係をクリアにして掲載してほしい

    その他
    Smirecsa
    電子書籍版でカットされた歌詞の「引用」 昨年読んだ漫画の中でも最も心に響いた作品のひとつに、上野顯太觔氏の「さよならもいわずに」がある。 昨年末の各種マンガランキングで上位に入っていた作品なので、ご存じ

    その他
    dowhile
    「木村政彦はなぜ力道山を〜」という本も電子書籍版は図版全カットらしかったり、しかもそれを告知しないで売ってるという。

    その他
    stella_nf
    stella_nf 読んでないけど「引用」ではなく「使用」だったんだろうな。そして権利関係で電子書籍化の合意が得られなかったか、単に担当者が面倒臭がったのか。

    2015/08/04 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn この疑問に答える他の記事を待ちたいです。/電子書籍版でカットされた歌詞の「引用」 - Copy & Copyright Diary

    2015/08/04 リンク

    その他
    ROYGB
    これ以外には最後にのってるアシスタントや友人のかいたページが電子書籍では削除されてることもある。小説だとイラスト無しになってるとか。逆に連載時のカラーページを電子書籍では再現なんてのもあるか。

    その他
    ume-y
    こりゃひどいなあ。読者に対しても、作家に対しても。

    その他
    geonoize
    切実すぎる。

    その他
    morobitokozou
    morobitokozou 出版社次第か https://twitter.com/masyuuki/status/628361650022674433

    2015/08/04 リンク

    その他
    kindou
    注記で処理は……残念だな。

    その他
    bigburn
    うわ、こんな酷いことが…

    その他
    kz78
    kz78 そこの権利処理ができないなら電子書籍化するなよって話だと思う。少なくとも購入画面で注意喚起くらいするべきでは…。

    2015/08/03 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 え? それはそもそも引用じゃなく「借用」だし、ふつーにJASRAC処理するだけでしょ。前はJASRAC処理してないの? JASRAC側、Web用の歌詞掲載なんてとっくの昔に整備してるし。

    2011/10/30 リンク

    その他
    atoh
    atoh これを”引用”という出版サイドって。読者は納得できなかろうが、著作権者を含めた出版側はこれで良しとしているんだから、しょうがないね。/責めるべきはこんな不完全なものを販売した出版サイド。

    2011/10/28 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 意味の分からん著作権争い

    2011/10/28 リンク

    その他
    rna
    rna 出版社が個別の作品毎に引用かどうか争ってこなかったツケですかね。。。

    2011/10/28 リンク

    その他
    ikemo10
    電子書籍になると、歌詞の引用が駄目になった例。他の作品はどうなんだろう?

    その他
    sophizm
    電子書籍版でカットされた歌詞の「引用」 - Copy & Copyright Diary -

    その他
    gryphon
    元版書籍では、ここから4コマには、 中島みゆき作詞・作曲「あした」の歌詞が引用されていました。 電子書籍では、権利関係の事情から、 収録を見合わせております。ご了承ください。

    その他
    bridgestone
    "納得できない。(中略)他のマンガのコマを収録するのはOKで、歌詞の収録はNG、それじゃあ納得できない。いや、そんなことより、マンガを読んでいてその途中に前述のような注記が出てくるだけで、興ざめだ。"

    その他
    yoyoprofane
    yoyoprofane 紙の製版データをそのまま流用する前提の低コスト電書化で、歌詞使用料が別立てになるのは通らないだろうな…。しかもDL数換算とか(ウェブなら)掲載されてる限り年額とか言われるので、会社としても決済しにくい…

    2011/04/22 リンク

    その他
    navix
    via http://twitter.com/y_kurihara/status/61134200983650304

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子書籍版でカットされた歌詞の「引用」 - Copy&Copyright Diary

    昨年読んだ漫画の中でも最も心に響いた作品のひとつに、上野顯太觔氏の「さよならもいわずに」がある。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • oooooooo2015/08/08 oooooooo
    • yas-mal2015/08/05 yas-mal
    • klim08242015/08/05 klim0824
    • txmx52015/08/04 txmx5
    • sds-page2015/08/04 sds-page
    • Smirecsa2015/08/04 Smirecsa
    • dowhile2015/08/04 dowhile
    • miruna2015/08/04 miruna
    • stella_nf2015/08/04 stella_nf
    • type-1002015/08/04 type-100
    • fiblio2015/08/04 fiblio
    • gcyn2015/08/04 gcyn
    • tachisoba2015/08/04 tachisoba
    • mazuizm2015/08/04 mazuizm
    • ROYGB2015/08/04 ROYGB
    • ume-y2015/08/04 ume-y
    • y-Aki2015/08/04 y-Aki
    • shaw2015/08/04 shaw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む