記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    dlit
    オーナー dlit すごく断片的だけど書いてみた。

    2015/09/18 リンク

    その他
    kensetu
    関係ないけど「中国育ちの人がマジでアイヤーって言ってて本物だと感動した」話はTwitterでよく見る

    その他
    haruhiwai18
    "「日本語はそういうもんだ」とか「フィクションだからいいだろう」とか「わかりやすくて便利なんだ」と言って肯定的に評価することがそれほど単純な話ではないということを実感できるのでは" →とても大事な話。

    その他
    kaeru-no-tsura
    >方言に関するステレオタイプ、差別も重要なテーマですね。僕が最初に役割語の話に触れたときに一番印象に残ったのは実は「ヒーロー(主人公)は標準語を話す」という話でした …そうそう、“清原ワシ問題”とかも

    その他
    cinefuk
    cinefuk 方言を揶揄する文化、転校生の屈辱「方言に関するステレオタイプ、差別も重要なテーマですね。僕が最初に役割語の話に触れたときに一番印象に残ったのは実は『ヒーロー(主人公)は標準語を話す』という話でした」

    2022/05/17 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 読み物、文献ガイド。日本語の会話の描写では「主語」が飛ぶので、役割語を記号にすると誰の発言か認識し易いというのはあるけれど、、、。

    2015/09/23 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez オアシスのノエル・ギャラガーがいつも暴言チックに訳されるアレか

    2015/09/19 リンク

    その他
    florentine
    「役割語」なら金水敏さん、「女言葉」なら中村桃子さんのご本

    その他
    morimori_68
    『役割語の謎』など多数

    その他
    gorotaku
    gorotaku ドラゴンボールは「主人公は標準語」の稀な反例に見えるけど、あれって連載開始時はむしろブルマが主人公ポジションにいたってことかもね

    2015/09/18 リンク

    その他
    tweakk
    ありがたい

    その他
    agrisearch
    agrisearch 役割語からさらに、キャラを立てるために方言を使う場合も。https://agrisearch.hatenablog.com/entry/2141473796394232801 更新2022/5/20

    2015/09/18 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge ヒーローは標準語を話す、というスタンダードがあるから、たまに一人称が「オラ」な人が居ると目立つわけですな。それと訛ってるヒーローといえば風大左衛門。そういえばこの二人のCVは同じ人であった。

    2015/09/18 リンク

    その他
    rosechild
    rosechild 郷愁や親しみを寄せている言葉が偏見や差別を助長しかねないということを認識するのはつらいこともある。「ゼンジー北京が好きだった」と言うあとがきに万感の思いを寄せる一人としても必読>「コレモ日本語アルカ」

    2015/09/18 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈僕が最初に役割語の話に触れたときに一番印象に残ったのは実は「ヒーロー(主人公)は標準語を話す」という話でした〉目ウロコ。

    2015/09/18 リンク

    その他
    machida77
    machida77 『ウサイン・ボルトの" I "は、なぜ「オレ」と訳されるのか : スポーツ放送の「役割語」』はhttps://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2009_03/090305.pdfで読めます

    2015/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    役割語と翻訳、「外国人」のステレオタイプに関する読み物をいくつか紹介 - 誰がログ

    はじめに 下記の記事が話題になっていて気になったので、簡単な(断片的な)読書案内などしてみます。色...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2022/05/21 quick_past
    • kensetu2022/05/20 kensetu
    • nowa_s2022/05/20 nowa_s
    • helioterrorism2022/05/19 helioterrorism
    • haruhiwai182022/05/19 haruhiwai18
    • kaeru-no-tsura2022/05/17 kaeru-no-tsura
    • ichigocage2022/05/17 ichigocage
    • htnmiki2022/05/17 htnmiki
    • twinsma2022/05/17 twinsma
    • y_noz2022/05/17 y_noz
    • pikopikopan2022/05/17 pikopikopan
    • sand_land2022/05/17 sand_land
    • fuyu772022/05/17 fuyu77
    • nisemono_san2022/05/17 nisemono_san
    • amayimakm2022/05/17 amayimakm
    • cinefuk2022/05/17 cinefuk
    • NSTanechan2022/05/17 NSTanechan
    • igrep2019/09/13 igrep
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む