はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『まぼろしの小さい蟻』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 生存しています - まぼろしの小さい蟻

    4 users

    d.hatena.ne.jp/fourmi

    ・2ヶ月近く気にはしながらも放っておいてしまいました。・箇条書き。・ケン・フォレットの『大聖堂』(上・中・下)とその続編『大聖堂〜果てしなき世界』(上・中・下)を読みました。児玉清さんの強力なおすすめを断るなんてできましょうか・・・大聖堂 (上) (SB文庫)作者: ケン・フォレット, 矢野浩三郎出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2005/12/17メディア: 文庫Amazon.co.jpで詳細を見る歴史ってこうなんだろうな、という大河ドラマでした。個人的な好き嫌いと時の運で決定される政治とか男の男への(能力への)嫉妬とかかなりしつこく描かれていて何十時間ものドラマを一気に視聴したような読後感です。・ケン・フォレットは『針の目』が好きです。針の眼 (創元推理文庫)作者: ケンフォレット, Ken Follett, 戸田裕之出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 20

    • 暮らし
    • 2009/08/31 23:28
    • 本
    • ブックフェアに行ってきました - まぼろしの小さい蟻

      4 users

      d.hatena.ne.jp/fourmi

      同日には姜尚中先生もいたに違いないビッグサイトに行ってきました。秋篠宮殿下も来ていたそうです。マッタクワカラナカッタヨ。スーツケース(ガラガラー)を連れて行こうかどうしようか悩んだあげく持って行かなくて今年も軽く疲労しました。洋書バーゲンが大好物過ぎるのですが今年はムーミンものやアーサー・ランサムはなかったみたいで華麗にスルーをするつもりがMade In The UK: The Music of Attitude, 1977-1983 (Powerhouse Classics)作者: Paul Smith, Vivien Goldman, Paolo Hewitt, Janette Beckman出版社/メーカー: powerHouse Books発売日: 2008/09/30メディア: ハードカバーや今年のカレンダーどれも100円!とか買っちゃいますよ。。。写真ものは重い・・・「Made

      • 暮らし
      • 2009/07/14 10:31
      • book
      • 近況 - まぼろしの小さい蟻

        7 users

        d.hatena.ne.jp/fourmi

        じめじめと布団も干せないような天気が続いているので気分もくさくさとしがちです。マイケル・ジャクソンのことはやっぱり90年代からこっち見ているのが辛かったけど彼がいない世界ってなんだかショボンとしてしまう。35過ぎの女はジャニーズが好きになるかそれともならないか。今日10人くらいの女性たちと話していたのだけどそのうちの3人はジャニーズがやっぱり好き!と言っていたの。その中の一人が「40過ぎると年上より年下がいいのよ〜〜」とか言い出したので私も「キタ!熟女発言!」とか煽ったんだけど私を含めて3人が「まったくジャニオタはあついですね!」くらいのまるで理解不能のジャニ感受性皆無人で、追跡調査をしてどちらのグループの閉経が早いのかとか知りたいなと思った。

        • 暮らし
        • 2009/07/06 22:13
        • セルクマ
        • blog
        • 鉛筆で描きました - まぼろしの小さい蟻

          4 users

          d.hatena.ne.jp/fourmi

          昨日2年ぶりに仮面ライダーを観たらなんだか昔の人たちがいっぱい出てきてときめいてヒーローぽい絵を描いた!と本人は申しています。いつものように怪人みたいだけど!

          • 暮らし
          • 2009/05/25 16:17
          • アート
          • 冬日記1 - まぼろしの小さい蟻

            5 users

            d.hatena.ne.jp/fourmi

            モテってなんだろう。。。とか思うのです。子どもたちを見ていて。「あの子はもてそう」「チョコレートをたくさんもらえる」など周囲がやかましい様相になっていくのです。親になって不思議なことに、自分はいわゆるモテ系にはまったく興味がない人生を送ってきたのにも関わらず子どもには「モテてほしいなー・・・」とか「スポーツ万能で明るいといいなあー・・・」なぞいわゆる世間的にオーケー、イケテルネ!的なところに着地して欲しいという心理が働くことでした。だって不思議なのです。自分は全然そんな子とお付き合いしたくないのに。なんで子どもにはそうなって欲しいと思うんだろう。。。自分の見えない抑圧と向き合いそうになっていやなのです。

            • 学び
            • 2009/02/02 22:35
            • もうすぐ夏休み - まぼろしの小さい蟻

              3 users

              d.hatena.ne.jp/fourmi

              固くなったフランスパンをフレンチトーストにしてあげたものにメープルシロップをがばがばかけてもう片方の手にはレバーペーストをこってり塗ったパンを持ちながら「この本いいよねー。家出したときとか役に立つよ!」とアゴで指してた。冒険図鑑―野外で生活するために作者: さとうち藍, 松岡達英出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1985/01メディア: 単行本あと絶対こないだ途中まで観てた「ホームレス中学生」に影響されてる。

              • 学び
              • 2008/07/15 12:27
              • シーサーガムを噛むときかわいそうだと息子は泣いた - まぼろしの小さい蟻

                9 users

                d.hatena.ne.jp/fourmi

                いただきもののシーサーガムハリネズミ先輩にご挨拶朝起きてまずタンタンを読むナスティー・・・写真を撮る母ちゃんが悪いCahorが自分で撮った。これもこれも「これよだれ・・・」といってる。セルジュ・ゲインズブール・・・じゃない思想的にやばいと思われそうでそのスリルがたまらない!英国人の友人の中国土産。

                • 暮らし
                • 2008/05/29 20:04
                • すてき
                • 画伯
                • 赤いシンパシー
                • photo
                • 作者不明? - まぼろしの小さい蟻

                  3 users

                  d.hatena.ne.jp/fourmi

                  学校の図書ボランティアで梅雨の時期に読み聞かせをやります。一年生には雨や雲のお話し(『おじさんのかさ』とかエリック・カールの『くも』とかー)3年生は落語のはなしとかいろいろボランティアも考えてるんです。6年生にはクラシックスな芥川の『蜘蛛の糸』や案外読まれていない小泉八雲なんて真剣に聴いてくれるのでomosiroi!このあいだ図書ボランティアの研修で素話を聞かせていただいた『エパミナンダス』というお話があんまりにもあんまりなピュア小僧のお話でとても愉快だったので今日は学校の怪談系の本に飢えている息子(買わないから)が「怖い本読みたいよー」いうので*1・・・一緒にと図書館に行って借りてきたのです。エパミナンダス 1作者: 東京子ども図書館出版社/メーカー: 東京子ども図書館発売日: 1997/12メディア: 単行本いっちょ読んでみっか!音読してみました。なるべく楽しげに。ピュアに!娘には最悪

                  • 暮らし
                  • 2008/05/17 23:01
                  • 掛川花鳥園 - まぼろしの小さい蟻

                    5 users

                    d.hatena.ne.jp/fourmi

                    念願の掛川花鳥園に行ってきました。どの子がゴゴウちゃんなのー?アナタデスカ?さっぱり分かりませんでした。ヨウムのアンソニー。アンソニー?人なつこいにもほどがある!「もっと林檎クレよ?」超有名鳥となり日々カメラを向けられまくるポポちゃん。本当に心底から「疲れた・・・」と言ってるようで不憫でなりません!ポポちゃんの止まる木の洞の中で寝ている十兵衛ちゃん。

                    • 世の中
                    • 2008/04/29 08:23
                    • ぼくの絵を見せたい病 - まぼろしの小さい蟻

                      11 users

                      d.hatena.ne.jp/fourmi

                      id:Dirk_Digglerさんに「グエムルちょうほめられてるよ」って教えてあげたら「もっとぼくの絵をみんなに見せて!」って頼まれた。暗いとか殺伐とした心象風景とか言っちゃだめだよ、みんな・・・3歳の頃から暇さえあれば絵を描いていた子ですがこれらは小学校1年生〜2年生の時のものだと思います。1恐竜(ぼくの想像上の)とその断面図2プロペラ式輸送機3怪獣めろめろ4折り紙と人面そうに凝っていた5卵かナー?目玉かナー?すっごい楽しそう6ほほえむ白い影7とその断面図8やる気がなさそうMAX9ゴーリーの影響受けすぎ10目玉と視神経とその手足11パジャマ姿のおじいさん・・じゃないんだろうけどドロンパのおじいさんみたい12悪人らしい!というより怪人!13犬なのか猫なのか今となってはだれにも分からない・・・が首締まりすぎだから!14骨魚115骨魚216骨魚3気に入っていたモチーフ17がっつきすぎだぞ18メ

                      • 暮らし
                      • 2008/04/20 21:04
                      • SF
                      • web
                      • おこられた泣かれた・・・(ショボーン・・・) - まぼろしの小さい蟻

                        5 users

                        d.hatena.ne.jp/fourmi

                        「宿題やりなよー」って声をかけたら、Cahorが超うれしそうにポケットに手を入れながら近づいてきて「今日さあ!図工室の掃除当番だったからさあ!チョークのちっちゃいの!もらってきたよ!ていうかもってきた!」と満面の笑顔でいうので見てみるとポケットから出てきたのは直径1センチくらいの球体みたいになったクズチョーク。「ん?どして?絵描くの?」とわたし。「ちがうよー!言ったじゃんお母さんつららみたいな石作るんでしょ!石だけどつららなのほら!!」「あ?鍾乳石のこと?」「そうだよ!チョークと牛乳があれば作れるって言ったじゃん!!」 ・・・(確かに言った・・・3週間くらい前にテレビを見ながら。アナウンサーが「百年かかって約1?成長するんですね」と言ったときに「でもお母さんはチョークと牛乳で作ったよ」って言いました。いつもはわたしの言う嘘に「嘘でしょ!」って突っ込む息子が何も言わなかったのは・・・・・・信

                        • 学び
                        • 2008/02/25 20:58
                        • ★
                        • 携帯の写真出し - まぼろしの小さい蟻

                          3 users

                          d.hatena.ne.jp/fourmi

                          cahorの描いたグエムルはいいねえ!!

                          • 学び
                          • 2008/02/24 03:57

                          このページはまだ
                          ブックマークされていません

                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                          『まぼろしの小さい蟻』の新着エントリーを見る

                          キーボードショートカット一覧

                          j次のブックマーク

                          k前のブックマーク

                          lあとで読む

                          eコメント一覧を開く

                          oページを開く

                          はてなブックマーク

                          • 総合
                          • 一般
                          • 世の中
                          • 政治と経済
                          • 暮らし
                          • 学び
                          • テクノロジー
                          • エンタメ
                          • アニメとゲーム
                          • おもしろ
                          • アプリ・拡張機能
                          • 開発ブログ
                          • ヘルプ
                          • お問い合わせ
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について

                          公式Twitter

                          • 公式アカウント
                          • ホットエントリー

                          はてなのサービス

                          • はてなブログ
                          • はてなブログPro
                          • 人力検索はてな
                          • はてなブログ タグ
                          • はてなニュース
                          • ソレドコ
                          • App Storeからダウンロード
                          • Google Playで手に入れよう
                          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                          設定を変更しましたx