エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
今の漫画家さんは「単行本3、4万部が年3冊売れれば」食っていけるらしい(何かの漫画家漫画から) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今の漫画家さんは「単行本3、4万部が年3冊売れれば」食っていけるらしい(何かの漫画家漫画から) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
メモ代わり…… で、まことに申し訳ないのだが、この作品も作者も掲載誌もなんだったか失念してしまった。... メモ代わり…… で、まことに申し訳ないのだが、この作品も作者も掲載誌もなんだったか失念してしまった。 とある機会に、雑誌をまとめ読み(流し読み)していたらこういう記述があり、へーそーなんだ、とパシャリとやっただけなので、どこの雑誌の何という漫画か分からないという失態をおかしてしまいました。 ただ「漫画家漫画が最近多いよなあ」という感想と「雑誌が分厚いなあ」と思ったので 分厚い雑誌に載ってる漫画家マンガ、ということで間違いは無いでしょう。 そして上の記述、これも事実に則しているかどうかは専門的な詳しい人にお任せる。 3万部なんて雑誌連載持ってる漫画家なんてみんなクリアしてるような気…というか、みんな漫画家は「ポルシェに飽きたからベンツにしようか」レベルの人たち、というイメージがあったりするのだが、そういうもんなのかしらねえ。 事実はどうなんでしょう。
2014/09/17 リンク