エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
それって予測されてたわけじゃないから反論にならないのでは? - 解決不能
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
それって予測されてたわけじゃないから反論にならないのでは? - 解決不能
軍需産業は戦争を欲していない : 週刊オブイェクト イラクやアフガンの場合、敵正規軍は一瞬で蹴散らし... 軍需産業は戦争を欲していない : 週刊オブイェクト イラクやアフガンの場合、敵正規軍は一瞬で蹴散らして、自軍の損害は殆ど無かった。その後の占領統治に置いて、対テロ・対ゲリラコマンド戦を続ける羽目になった。こういった形態の戦争では、軍需産業はまるで儲からないのです。 言わんとする事は分かるのですが、元々正規軍を蹴散らしたらさっさと引き揚げる予定だったはずなので、想定外・予定外・予想外の「対テロ・対ゲリラコマンド戦を続ける羽目になった」事を理由にするのは筋の通らない話なのでは?その程度では陰謀論者は納得しないでしょう。