記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chanbara
    「原始キリスト教も原始イスラム教もカルト」である/ないことと、幸福の科学がカルトである/ないこととは別個の話なんだけど、リューホーも佐々木氏もそれに気づかない人をお客さん(カモ)にしているからねえ

    その他
    usi4444
    ネット上の意識の高い人に媚を売って飯食っている人と思っていた佐々木俊尚氏、まさか幸福の科学の提灯持ちをするとは思わなかった。IT記者を自称している人がジョブズの守護霊なんてインチキに何とも思わないのかね

    その他
    amino_acid9
    キュレーションって「純粋に自分の興味と好奇心」であれば対象の真贋や正否は問わなくていいのね

    その他
    Itisango
    #他人の「 #霊」を勝手に #呼び出した と称して「 #霊言」させる「 #宗教」が「 #カルト」でないとはこれいかに? #人格権 の #侵害 を #露骨にやっていると思うのだが。

    その他
    usagirabit
    生まれ変わりを偉人生産システムの一環としてではなく自発的なもので責任放棄したり都合よく印象価値を流用するために利用してそうな責任者が長の組織って、なにも責任とってくれなさそうで心配。そう、結婚とかね。

    その他
    IGA-OS
    うーん うーん・・・

    その他
    inumash
    ポジティブな意味で“いま宗教って真面目に考えるべきテーマになってきてる”と考えるのであれば尚のこと相手はちゃんと選ばないといけないんじゃないのかな・・・。

    その他
    mmsshhrr
    佐々木氏の言いたいことはわかるが新興主教と伝統宗教を同列に扱っちゃいかん

    その他
    nico-at
    あのオウムだって事件が発覚するちょっと前までメディアで持ち上げられていたよ。ネタ的な掴みから信者を増やしてああなった。ネタ的であれカルトに警鐘を鳴らす人が居るのは暴走した時に深刻だからだよ。

    その他
    JuliusCaesar
    金を貰えるなら幸福の科学にも尻尾を振るような人が夢見た革命とは何物だったのか。

    その他
    Prodigal_Son
    天皇機関説も知らなかったジャーナリストになにか期待できるのかっていう

    その他
    kkamiya
    「ある意味での霊界インターネットで」キュレーション

    その他
    houyhnhm
    霊言発刊イベントで何をやってんだろうねこの人は。

    その他
    tailtame
    ええっ、エル・カンターレを?(ちゆちゃんに鍛えられた感) 当人がカルトと思ってなくても周りが…。『もちろんゴーストライターなどはなく、全て公開霊言で映像で出したものが、一冊一冊書籍となっています』ほひ

    その他
    renos
    一流ゲスパーにここまで心配されちゃうとか深刻さが伝わってくるんですが。

    その他
    netsekai
    まぁ通常営業でしょ。自分からボロを出しに行くとは思わなかったけど。→

    その他
    watapoco
    すごいキュレーション能力にただただ感嘆。数年後の佐々木氏がほんと楽しみ。

    その他
    mgkiller
    mgkiller 皆勘違いしてるが幸福の科学ターゲットになってるのは佐々木氏では無くその取り巻きと信者達。そもそもカルトと親和性の高い連中はいとも簡単に取り込まれよう。佐々木氏の”罪”は数年後に表出するよ。

    2013/11/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    glassroad
    共同体の解体に伴う不安感に対するジャンクな薬を売りつける商売としての新興宗教ってのはジャーナリストにとっては格好のネタなんだろうけど、これはちょっとねえ。

    その他
    raf00
    「火力が高いところにあえて踏み込む俺カッコいい!」を気取りたがるくせに悠然と構えていられる度量がないところがとし兄とEastの似ているところ。

    その他
    mekurayanagi
    「あらゆる宗教はカルトとして出発した」のと「今、カルト状態」の違いが分かってないITジャーナリスト(笑)

    その他
    uruoix
    Hagexさん、いつもこれぐらい理性的な論調で書いてくれるともっと読みたいのにな。

    その他
    aliaki
    今の幸福の科学はカルトじゃないよネタ宗教だよー なんてブコメがいくつもあって、おばちゃんガクブルよ

    その他
    yoko-hirom
    佐々木俊尚氏を叩くのはスジ違い。佐々木氏を持ち上げていた連中を批判すべき。

    その他
    yoshikogahaku
    対談すること自体は面白いと思うけど、その器じゃないんじゃない。ミイラ取りがなんとやらで。ひろゆきとかが行ったらめっちゃオモロイと思うで。

    その他
    takeishi
    よほどの理由が無い限り、仕事の依頼が有っても相手の宗教団体次第でそれを断る、事の方が職業ライターとしては難しいと思うが。

    その他
    ninosan
    ノマドノマドノマドとこじらせた結果がこれである。一時期「フォローしておきたい人」にこのノマド厨がいつも入っていたけど、そのリスト作った人にどう思うか聞いてみたいものだ。次は元・ネットランナー編集者かな

    その他
    miruna
    そもそもオウムの数万倍も人を殺しているアブラハムの宗教を古いってだけで肯定している時点で頭がわいている

    その他
    BigHopeClasic
    鼻血が噴き出すほどの正論。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    佐々木俊尚氏が幸福の科学幹部と対談イベントを行うことが判明し炎上 - Hagex-day info

    Beyond氏の「悪徳商法?マニアックス ココログ支店」、11月13日にアップされたエントリーで、ジャーナ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/10 techtech0521
    • yasuhiro12122018/07/07 yasuhiro1212
    • chanbara2013/11/18 chanbara
    • mojalog2013/11/16 mojalog
    • usi44442013/11/16 usi4444
    • amino_acid92013/11/16 amino_acid9
    • Itisango2013/11/15 Itisango
    • fromAmbertoZen2013/11/15 fromAmbertoZen
    • usausa19752013/11/15 usausa1975
    • hayaton1172013/11/15 hayaton117
    • TsutomuOnoda2013/11/15 TsutomuOnoda
    • warufuzaketaichi2013/11/15 warufuzaketaichi
    • usagirabit2013/11/15 usagirabit
    • IGA-OS2013/11/15 IGA-OS
    • silverscythe2013/11/15 silverscythe
    • qinmu2013/11/15 qinmu
    • navix2013/11/15 navix
    • lonelyman2013/11/15 lonelyman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む