エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント74件
- 注目コメント
- 新着コメント









注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「帰る電車賃がなくて…」と言われたら - 本日開店
選挙に行って、ジムで30分走り、スーパーで半額の刺し身を買ってその帰り道。すごい久しぶりに「家に帰... 選挙に行って、ジムで30分走り、スーパーで半額の刺し身を買ってその帰り道。すごい久しぶりに「家に帰る電車賃がなくて…」というおっちゃんに声をかけられた。前回は東京にいる頃、都電荒川線の三ノ輪橋駅だから二十代半ばの頃か。今では僕も立派なおっちゃんなんだけど、相手は僕よりもよっぽど年上のおっちゃんだ。前回同様、こういう時に自分は特に迷いなく「それは大変やね。助けましょ」と言っておっちゃんの言うところの数百円の電車賃(まあ酒代に消えるんだろう)をあげる。いま、物乞いをしているホームレスは非常に少なくなったが、僕は子供の時から「乞食(あえてこう書く)はお地蔵さん」だと思ってきた。何の信仰も持たず、神社や寺に賽銭を入れる事はあまりしないが、ホームレスらしき人が自分の前にお椀を置いている場合は、(何に祈るわけでもなく)僕と彼らの間にある空気のようなものに対して目を閉じて小銭を入れた。 毎度毎度(と言っ
2016/07/11 リンク